大涌谷で楽しむ!
大涌谷駅食堂の特徴
大涌谷駅2階の展望レストラン、カレー専門店として名高い。
1日20食限定のカレーチーズドリアやカツカレーが人気メニューです。
硝子張りの店内から大涌谷の美しい景色を楽しめるスポットです。
以前に来た時には夕方で食べられなかったので今回やっと食べられました。頼んだのは一番人気のカツカレー¥1650海外の方も来られるからかビーガンとベジタリアンの方のためのメニューもありました。平日だからだと思いますが、店内は8〜9割海外の方です。フードコートでもらう音が鳴る機会を渡されて、どこに座ろうかと思ってたら機械がもう鳴りました。は、速い!!カツカレーを受け取って、谷が見えるカウンター席へ着席。それではいただきますートンカツの想像以上の柔らかさに驚き。カレーは色濃いめ、辛さはマイルドです。ボリュームあり、お腹しっかり満たされました。リニューアルして谷まで更に近くなった場所で撮影できるスポットができてますが、並んでたので此方で谷を愛でながら食せたのが嬉しかったです。此方ですと、エアコン効いて涼しいので尚更。ごちそうさまですー。
ロープウェイ乗り場の上にある食堂です。メニューは少ないですが席から大涌谷を一望することができます。味も美味しかったです。
平日の11時過ぎの早めに行ったので、ガラガラでした。カレーがおいしいとの口コミがあったので、温玉カレーとカツカレーを注文。口コミどおり絶品でしたね。お値段は観光地価格ですが、一度はご賞味あれ。景色もよいので、良いかと思います。
前から気になってたお店に初めて入りました。カレーうどんにしようかと思っていましたが、入り口の看板の一番人気に釣られてカツカレー(¥1650-)を頼みます。先に注文してお金払って席に座って呼び出しのブザーが鳴ったら取りに行くカフェテリア方式?です。窓際のカウンター席から見える大涌谷は湯気♨️が何ヶ所からも出ていて良い眺め。大涌谷は結構冷たい風が強いので、これから冬に向けては、ここのカウンター席は大涌谷の景色を眺めるのにお勧めです。エレベーター🛗でB 1に下りた所にある出口は、黒たまご館の裏手に出るのでちょっと便利です。
前払い方式。ほとんどの人がカレーライスを注文です。カツカレーが人気です。早めのランチをおすすめします。お昼12時前後はオーダーするのに長い列ができます。
大涌谷駅2回にあるレストランでメニューはカレーのみです先に注文〜会計を済ませて席に座るタイプ今かいはカツカレーを注文🍛清潔感もあり、景色も良いのですが1650円で量的には寂しさがあります2回目は無いかな〜
普通のカレー屋さん。味も普通。先にレジで注文して会計してから席にすわる。番号を渡され鳴ったら取りに行くセルフサービススタイル。水やカラトリーも全て置いてあり各自取っていく。食べ終わったら下膳も各自行い、皿、スプーンなど分類しながら片付ける。窓が大きいので大涌谷を見渡せるのはとてもいい。
2023年6月、日曜日の11:30頃に訪問した。席自体はそこそこ空いていたが、注文して先に支払いをするシステムでレジもそこまで多くはなかったので注文行列ができていた。メンチカレーとラッシーを注文。一応銘柄牛を用いているらしい。観光地価格と思えばコスパはまあまあ。窓側の席だと大涌谷の展望を見ながら食事もできそうだった。注意書きに黒たまごを持ち込んで食べることができない旨があった。
大涌谷駅2Fにある展望レストランです。大涌谷噴煙地の景色を眺めながら食事ができます。店内はとても広くゆったりしているので、バタバタせず、ゆっくり落ち着いて食事ができます。オーダーと会計は入口で先に済ませてから、カウンターで料理を受け取り、お水やスプーン、箸などはセルフで、その後空いている席を自由に選べます。お昼は入口で行列になっていたりしますが、料理が出てくるのも早く、店内にも余裕があるので、それほど待たなくても大丈夫です。名物は大涌谷カレー🍛で、温泉卵のトッピングされた欧風カレーでスパイシーです。
名前 |
大涌谷駅食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-84-4650 |
住所 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251 2階 大涌谷駅 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

口コミを見て大涌谷カレー(1650円)、温泉卵トッピング(150円)を注文しました(^^)なぜこんなに評価が高いのか謎のカレーでした、、、レトルトカレーの味、、安っぽいカツ、、ここでお腹を膨らますのはもったいないなと思いました(^^)ボリュームはあるので、お腹いっぱいにしたい人にはいいかも(^^)景色が良くドリンクだけでも十分楽しめます(^^)