浜松駅近!
浜松駅西自動二輪車駐車場の特徴
浜松駅近くの無料自動二輪車駐車場で便利です。
たまに整頓された状態が保たれていて安心感があります。
満車になることが多いですが、バイク王国らしい一等地です。
もうちょっと広ければいいけど、無料で停められるのはありがたい。
誰かが巡回しているのでしょうか、たまに置いた状態よりも整頓されていることがあります。誰だか知りませんが、おかげでリアの外装が擦り傷だらけです。まあ無料だしね。
今現在、コロナ禍で街中にはあまり行かれないものの…本来は浜松駅でのJR利用時のパークu0026ライドの拠点として重宝してました。特に青春18切符を使って効率よく関西方面を周遊したい時は、朝いちの下りJR特別快速(大垣行)、土休日は(米原行)を使うのですが、市郊外や中東遠JR各駅でも間に合わないですので。この列車を使うと米原駅乗り換えのJR西日本の新快速も米原駅始発なのでスムーズに京阪神にアクセス出来ます。 京都まで3時間台でとっても便利!東京方面からの最終下りひかりでも、浜松駅から自宅に帰るアクセスがほとんど無いので、有効に使えますよ。ただ! 高架下でスペースが狭いので、スポーツタイプの大型バイクが停めにくいのと、無料の駐輪場がゆえに監視態勢や管理が甘く、人気車種だとイタズラされたり、パーツだけ盗られたりと、盗難の被害もたまに発生したりもするので長時間停めるのは、やはり心配もありますので星一つマイナスとさせて戴きました。~もし愛車の安全第一を!というライダーさんには、駅から少し歩きますが… ザザシティー西館内の24時間オープンの有料駐輪場を使うとをお薦めします。 ワイヤーで車体を固定出来ますしスペースも広くアメリカンタイプでも余裕の広さです。照明も明るく完全屋内だから雨の日も安心。 ついでに丸一日利用しても一回¥100 (※現在はちょっと上がっているかも?)です。
さすがはバイク王国浜松、こんな一等地に無料のバイク駐輪場を整備してくれるとは…。他の都市のポンコツ首長どもに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいですね。
基本満車状態だけど、無料なのでヨシ。
いつも満杯限界越えてますね。無料だからいいけどね。
いつもかなりの台数が置かれいる。
埋まっている場合が多いですが、駅からとても近くて便利。駅周辺には他にも何カ所か有ります。
混んでます。誰かが出るのを待つしかないです。
名前 |
浜松駅西自動二輪車駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

原付(50cc)以外のバイクが駐車できるバイク駐車場。