猿島を望むBBQ天国。
うみかぜ公園の特徴
浦賀水道航路を望みながらBBQが楽しめる公園です。
子ども向け遊具が充実していて家族連れにも最適なスポットです。
スケートボードの練習場やデイキャンプ使える広場が魅力的です。
Mr.Children「GIFT」のMVの聖地として訪れました。着いたのが夕方🌇過ぎでもう暗くなってしまい、翌昼にもまた訪れました。三連休の最終日で、BBQをしたり、テント⛺を張ってる人達が多くて、芝生を埋めつくしていました。(トイレ🚻も近くに有るし、近場で手っ取り早いからですかね…)たまに波🌊が強くてビックリしました。のんびり🦥*̣̩⋆するには良い場所だと思いました。
子どもが小さいうちは十分な場所です。バーベキューもできます。
夕方〜太刀魚釣りが盛んになるが、それ以外ではあまり魚種はない。フグやセイゴ?やらが釣れたらしいがやはりメインは太刀魚かなと思う。スーパーやコンビニ等が近く便利ではあるが、太刀魚以外で行くのはあまり勧められない。それなら、三浦の方にいけばいいのではないかと思った。【追記】三浦も三浦で今は人がいないのか?全然人がいなかった。土日だと多いのか?
猿島が⽬前に迫り、浦賀⽔道を航⾏する船舶を⼀望できる眺望が魅⼒の公園です。海を眺めながら利⽤できるスポーツ施設やバーベキューが楽しめる広場などがあります。うみかぜ公園は24時間開放しているので、可能です。 ただし街灯はないので、ライトを持参し、周囲に十分注意しましょう! ・どんな魚が釣れる? アジ・タチウオ・メバル・イワシ・サバ・イナダなどが釣れます。近くのセブンにはコマセとイソメ販売してました。釣り道具はなかったです。写真あり🤳
デイキャンプで使わせてもらってます。道具さえ有れば駐車場代のみで無料で予約なしのバーベキューが楽しめます。近くにスーパーもあり、スーパーの2階にはバーベキュー用品等の販売もしているのでかなり便利です。うみかぜ公園の駐車場に止めれない時はスーパーで買い物3000円すると駐車場3時間無料の券が貰えます。それ以後MAX600円位だったと思います。
横須賀にある日帰りでBBQやキャンプが楽しめる公園です。スケボーパークやバスケコートもあり子供も楽しく遊べます。隣接してスーパーなどもあって快適に過ごせます。
海沿いの無料BBQスペースが最大の魅力です。すぐ隣にスーパーやトイザらス(ベビー・子供用品店)があるのも便利です(年頃の子供がいる家庭は玩具をねだられるらしいので注意…)GWや4-6月の天気のいい週末など、混雑する時期は隙間もないほどテントで埋め尽くされます。駐車場も満車状態になるでしょう。そうでない時期はほどほどの賑わいで、近隣の方が多いのかマナーも良好に感じます。また、釣りは土日のみ許可となっています。
入口付近は遊具があり子供達が遊べますし、奥へ行けばデイキャンプができる広場があります。海に面しているため景色が良く、猿島や海を見ながらのデイキャンプは最高だと思います。また敷地が広いので密になりづらく、トイレもあるので、大人も子供も一日中いられる場所だと思います。
小さなボルダリングや遊具、レンタルBBQがある広場で釣りも出来ます。釣りは朝夕以外はあまり釣れてるのをみたことはありません。有料駐車場有、トイレ有、自販機有。散歩やジョギングするのによく行きます。周りには飲食店やスーパーがあります。
名前 |
うみかぜ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-826-2899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

浦賀水道航路を航行する船を眺めピクニックは最高です。お弁当などの飲食は上空の警戒(トビの飛来)には万全に、小型犬を同行させる際も気をつけて下さい。お子様向けの遊具がありますので、靴の準備があると怪我を防止できます。海側はゴミなどで怪我の恐れがありますので素足は厳禁です。釣り客のマナーはよくありません、鳩の足をみると原因は理解できます。(釣り糸や釣り針の放置)近所には大型店舗ご複数あります。生活する市民も多いです。公園のルールを守って下さい。週末には歩道でキッチンカー数台が営業していますので利用してみるのもよいでしょう。