長良川の清らかさ、天照大神の御神託。
長良神明神社の特徴
さざれ石があり、訪れる価値があります。
長良川を眺めることができ、心癒される景色です。
天照大神を祭る神社で、美しく整備されています。
御祭神は天照大神とのことです。
寅さん撮影場所。
運動がてら歩いていたら神明神社さんに着いたのでご参拝させて頂きました。引き寄せられた気もしました。
長良川プロムナードの長良川橋橋脚付近に神社があったとは!ついつい、拝んでしまいます。
さざれ石あるよ。
長良川を眺めることが出来ます。
由来書が見当たりませんでしたが、神社の名前から、天照大神が御祭神かと思いますが、小さいながらも綺麗に整備されていて、大切にされている神社だと感じました。
名前 |
長良神明神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎年7月16日 長良まつり(鮎供養、鮎放流、提灯船の運航、花火打ち上げ)水難防止と鮎供養を兼ねて行われる祭事。昔は、この祭が終わると川遊びをしても良いと言われていた。