綺麗な市民プールで遊ぼう!
日高市市民プールの特徴
改装後の施設はとても綺麗で、快適に過ごせます。
利用料金が安く、家族で楽しむには最適な場所です。
駐車場がほぼないため、アクセスに工夫が必要です。
数年前に改装して、とても綺麗です。駐車場が公民館の所を利用してるため、広いし使いやすいです。駐車場が無料だし、50台くらい止められるので、助かります!プールのチケも安いです。改装されて地面が暑くなりにくいですが、猛暑日は裸足だと暑いです。施設内に自販機があります。近隣にはローソンもあり、昼に買いに行く人も多いです。施設内は授業で使うこともあり、とてもきれいです。メガネ、サングラスは禁止のため、メガネを外さないとプール入れなかったのはビックリしました。その他、浮き輪にお尻をいれて浮くのも禁止です。夏休みは子供だけの利用が多く、ゴミがとても気になります。自宅から近いので、暇があると夏はよく子供と行きます。施設のアルバイトの方も毎年親切な方ばかりです。
埼玉県日高市の市民屋外プールです。50m2レーンは行きと帰りが別レーン式ですが50mを泳ぎきる人は少ないのでおすすめです。料金は1日300円。昨年リニューアルしたばかりなのでキレイです。子供・幼児プールも有るので子供連れにもオススメです。Pも無料で満車になることはないです。プールサイドでの軽食・飲料水持ち込み可。
2022年8月11日臨時休業。
利用料金も安く、とても綺麗です。スライダーや流れるプールなどはありませんが、楽しく過ごせました。更衣室は、クーラーがガンガンなので、気をつけましょう☝️
2022年、改装されました。更衣室、トイレも綺麗になりました。プールも深さで分けられており、事故の不安もかなり軽減されそうです。
飛び込みについてすごくうるさいそして夏は床がすごく暑いので走って通り抜けようとすると滑るから走るなと言われます濡れてもいねぇのに滑るわけねぇだろ死ねって感じです。
子供の頃よく行きました。中学生の頃は水泳部だったのでプール開演前にプール清掃に駆り出されてオタマジャクシと格闘した記憶があります。
駐車場がほぼない市民プールです。
名前 |
日高市市民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-989-2111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hidaka.lg.jp/soshiki/kyoiku/shogaigakushu/shiminsupotsu/supotsu/1099.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

市民プール改装され新たにオープンされました。何年振りかに孫にせがまれ伺いました。きれいに整備されていてとても良い雰囲気の中楽しく過ごして来ました。孫も大満足のようでまた来ようねと約束させれました。監視員さんもみな優しく対応も良かったです。開場中にまた伺います。ありがとう。