高橋宏斗推奨の香ばし鰻!
うな玄の特徴
愛知のパリパリ系の鰻が味わえるお店です。
高橋宏斗投手のママ友が訪れる話題の店です。
力士も通うレベルの高い鰻料理を提供しています。
とっても香ばしくておいしいうなぎだった。ボリュームもあってお腹いっぱい。ちょっと待ったけど、待った甲斐あった。ひつまぶしは、おいしいのかどうかあんまりよく分からなかった。思ってたのと違ったかも。店員さんの声が店中に響き渡りすぎてて気になった。駐車場は入り口が細すぎて入るのが難しかった。
おかみさんが中日ドラゴンズの高橋宏斗投手のママ友でオフシーズンにはよく食事に来るそうです。入口に宏斗投手のサインが飾ってあります。味も大変美味しく外かりっと中ふわっとで最高です。リピ確定です。これはうな丼上です。
姉が観光でこちらにせっかく来たので、愛知のパリパリ系の鰻を食べてもらおうと知り合いから教わったこちらに訪問。店員さんの一人がすっごく大きな声で「いっらしゃいませぇええ」と挨拶してくれて驚きましたが、なんか食べる前から元気もらいました。ひつまぶしを食べに来たのですが、おすすめとあるうな玄丼を注文。提供された丼の大きさに二人でビビっていたら、別の店員さんが「大きかったら持ち帰れるようにするからね」と言ってくださいました。食べてみてびっくりしましたが、まぁおいしい。脂が丁度よくのっていて鰻本来のおいしさをよく引き出していると思いました。姉曰く「静岡の鰻を超えた」そうです。タレは甘すぎなくてぱりふわの鰻によく合いました。あまりの美味しさに女二人でしっかり完食(笑)また行きたいです!!ごちそうさまでした~
美味しいですがお値段は高目です。あと、味が濃いので濃い味が苦手な人はタレを少な目にしてもらった方がよいですよ。
テレビを見て知ったのですが店員さんはとても良い人でうな丼も美味しかったです♫タレが特に美味しかったです!ご飯の量はご年配の方は少なめで頼んでる方が多いようです。
近くて近過ぎて行ってなかったケド、美味しそうなので、歩いて行きました。凄〜く美味しカッタです。うな玄丼の蒲焼きがデカイ。お客さんが来たら連れて行こうと思います。近くて美味くてサイコウです。
ランチのひつまぶし丼に、お茶漬けセットをプラス。やっぱり、味変で食べる方が断然美味しいです。
おいしい鰻でした!店員さんも接客サービスも良かったです。
うな玄丼4070円を食べました。鰻重の器を丸くした器。半分鰻、半分ひつまぶし風の2色丼なんです。濃いめの、やや甘辛ダレ、程よい焼き加減の鰻、炊き加減なかなかのご飯、美味しい。2色丼いいですね!食べるべし!!
名前 |
うな玄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-53-8353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて行きました。うなぎは外はパリパリで中はふっくらしておりとても美味しかったです。タレも少し控えめでよかったです。