一宮駅近!
天ふじの特徴
一宮駅から近く、通勤の合間にも立ち寄れる便利な立地です。
カウンターだけでなく、奥には4人用の座敷も完備されています。
揚げたての天ぷらと刺身が楽しめる、コスパ最高の定食です。
通勤途上でほぼ毎日匂いは嗅いでたんですが、この度やっと訪店!天ぷら一本の潔いお店様……一杯の天丼の天ぷら一本一本丁寧に作られるマスターが渋すぎました。
一宮駅からエキチカの老舗でコスパ最高な天ぷら屋さんです。昭和の雰囲気でとても落ち着きます。
ランチで天ぷら定食をいただきました。冷奴とお味噌汁、漬物ついての1,000円!お店の雰囲気が私好みでカウンター7席くらい?と座敷(4人)が1席。カウンターからご主人が天ぷらを揚げている姿を見ながら待つのがこれまたいいんですよね〜。御夫婦の接客も優しく良き良き♪揚げたての天ぷらのラインナップは海老2本、キス、大葉、ピーマン、さつまいも、茄子でした。どれも美味しかったです!天つゆにつけて食べるのですが、卓上にお塩があるとさらに良かったかも!次は刺身も一緒にいただきたいです。
名鉄一宮駅からすぐ、昔からの天ぷら屋さん。ランチで伺いました。ランチ950円と天丼、お刺身付きなどがあります。天ぷらはカリッと揚がっていて美味しいです、大将の丁寧な仕事を感じさせます。ホール捌きは女将、お茶だしや片付けテキパキしています。駅近のランチで美味しい天ぷら。愛知県には珍しく良い天ぷら屋さんです。
刺し身付き天ぷら定食をいただきました。ネタのサイズはやや小振りでしたが、値段の価値はあると思います。美味しかったです!
尾張一宮駅から歩いて数分の天ぷら屋さんです。お昼のランチで天ぷら定食をいただきました。えび2本、キス1個、ピーマン、さつまいも、大葉、ナス、小さな冷奴が付きました。サクッと揚げられた天ぷら、熱い赤だしお味噌汁で大満足のランチです。以前にいただいた天丼も美味しかったです。気になっている“天ちらし”を次回はいただいてみます。金曜、土曜はお休みです。追記お昼に天ちらしをいただきました。えびの天ぷら2本を一口大に切ったものに、キュウリ、うす焼玉子、生姜、海苔が覆っています。甘酸っぱいタレと合わさって、これはあっさりいただけます。小さな冷奴、漬け物が付いています。おかみさんに赤だしか吸い物かをたずねられて、赤だしを選択しました。追記お昼に天丼をいただきました。えび2本、キス、なす、大葉の天ぷらです。サクッと揚げられた天ぷらに甘すぎない丼つゆ。小さな冷奴と漬け物、赤だしが付いています。美味しい天丼です。
仕事帰りに一杯やりに行ってます。ご夫婦お二人で切り盛りしているとても居心地の良いお店です。天ぷらだけではなく、お酒のつまみも充実してますよ。
出張で一宮駅西側のビジネスホテルに宿泊。一人で入りやすく、お酒も飲め、敷居が高くなく、リーズナブルで満足できる先として訪問。口コミはランチの良いコメントが多いが夜が知りたい。通りから10メートル程入ったところで、薄濁りのガラス越しからも店内が覗ける。L字形のカウンターで7人ほど?奥に座敷石が1テーブル見える。コロナ対策でパーテーションで叱られているためカウンター席は実際には少し減る。ご年配の夫婦で経営されているよう。夜は刺身付天ぷら定食がメインかな?と思い注文。ビールは瓶でアサヒとキリンが選択できる。🦒ポテサラの後に刺身皿が来るが想像していたよりも種類があり盛りも良い。気持ちよく食べ、飲んでいる頃に揚げたての天ぷらが提供。天つゆと塩の二つの皿を用意してくれる。海老は2本、その他諸々。歳をとると食べることがキツくなってきた、かき揚げが無いのがありがたい。ご飯が必要なタイミングで、声をかけてと伝えられたので飲み終わりに依頼。ご飯、豆腐味噌汁、お新香が出てきて終了。夫婦の接近、感じはとても良い。常連とは会話しているが、変に巻き込まれず自身のペースで食事ができる。同じような1人の方にオススメ。
安い。旨い。ただし、店が狭いので入れないことアリ。ランチ定食に数品お好みで付けても近所の他の天ぷら屋さんより安くてうまいので重宝しています。
| 名前 |
天ふじ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0586-44-5309 |
| 営業時間 |
[月火水木金日] 11:30~14:00,17:30~22:00 [土] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カウンターだけのお店かと思ったら、奥に座敷があり 4人ぐらいなら大丈夫かと天ぷら、刺盛りなど美味しかったです。常連さん多く、人気店でした。ランチセットもあるようなので、また食べに行きたいです。