名古屋名物!
てくてくの特徴
名古屋の守山区で楽しめる、醤油味のたこ焼きが人気です。
週末の短時間営業ながら、行列ができるほどの美味しさを誇ります。
外はカリッと、中はトロッとした食感が魅力的な名古屋たこ焼きです。
行きすがら、行列をみて並んでみました日曜日午後3時、8人目お二人で焼いていました〜 燒き方さを、手袋して作り感じよし(・∀・)※たこ焼きを渡されるとき、厚紙の上に焼きたて品を乗せてくれ、火傷をせずにすみました( ꈍᴗꈍ)優実食!醤油の香ばしさをグッと我慢し、夕食時間にて、レンチンしました柔らかくなりすぎましたが、価格の割に「蛸」がしっかり入っておりました〜満足🐙
本日、土曜の昼過ぎに来ました。2.3人並んでましたが回転が早くすぐに出来上がりました。毎回行く時は電話してから行くようにしてます。8個入り400円。醤油のみ。昔からやってるがあっさりのシンプルなたこ焼きだけあって8個ペロッと食べれちゃいます。具材もシンプルでネギと生姜とタコ🐙テイクアウトのみです。
守山にあるてくてくさん😍ずーっと行きたかったお店なのだ😍野菜少なめだけどカリットしてて旨い😋車で食べたらすぐなくなった😅今度はもーちょい買おう😁#守山区おやつ#たこ焼き屋 #てくてく ##熱田区#スナック薔華薇#船方#六番町#スナック#おもしろい#酒#のんだくれ#飲み屋さん#名古屋#名古屋グルメ#翔子🐽
土日の営業のみで12時からです。大人気でかなり沢山のお客さんが並んでいます。なかなか時間がかかります。でも美味しいです。
生地の中に醤油がもう入っているので、ソースなしでもしっかり味がついています!中がしっとりで何度食べてもうまい!何個でもいける美味しさです!
とある有名な芸能人の方が美味しいとおすすめしていたので行ってみました。一つ100円と聞いていましたが400円でした。味は濃いめで、生姜の味がしっかりして美味しかったです。一つ一つが小さいですが、意外と腹持ちが良かったです。
以前投稿してから久々に行きました。相変わらずの味にホッとします。ただ変更点がありました。それは値段です。値段に関しては以前から安いくらいなので、全然気になりません。むしろ今までありがとうと言ったところです。週末(土曜日、日曜日)で午後12時から17時30分まで、の短期間ですが、大変美味しいタコ焼きを食べれます。以前は平日もお店が開いてたのですが、いっときお店事態が閉まってましたが、いつの間にやら週末限定で復活してました。見つけた時はテンション上がるぐらいでしたよ。400円で10個いりですが、パクパクと10個、20個と食べれます。仮に冷めても温め直さなくても美味しいタコ焼きです。17時30分といいましたが、材料などの加減により、少し早く閉まる可能性があるので、食べたい方はお昼どきにいく事をお勧めします。
口コミがよくて土日しかやってないと言う、特別感もあってついに買いに行きました。車が止めにくいのが難点ですが、行くと次々とお客が来るからなのか、待たずに直ぐにたこ焼きゲット。味は選べず。たこ焼き400円。ソースも何もかかってないタイプ。売り子の女性たち、感じは良い。味は。普通?カリッと感はあまりなく、ふわっと感?車の中で焼き立てで食べたらトロトロとして美味しく感じましたが、15分後に自宅で食べると、冷めてしまって、グチャっとしてしまって形が崩れて、、買ってすぐ食べるのが!◎かな。
醤油味でおいしいです。ぱくぱく食べました。
名前 |
てくてく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-799-2383 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

私の親が若い頃(20年前くらい?)から定期的に食べているたこ焼き屋さんだそうで、先日、親に勧められて初めて買いました。普段食べるのはソースやマヨネーズ鰹節とたっぷり乗ったたこ焼きなので、シンプルな見た目に驚き😳味付けるか迷いましたがそのまま食べてみたらすっごく美味しい!とろける〜!もちもちしていてタネの味もちょうどいい!しょうがおいしい!今日もリピしました!今後も親子代々お世話になります。