菜っ葉たっぷり日替りランチ。
九龍居 豊田浄水店の特徴
日替わりランチはボリューム満点でコスパ抜群です。
アオナと台湾ラーメンのセットが楽しめるメニューが豊富です。
2021年4月にリニューアルオープンした注目のお店です。
安くてうまい!二人でお腹パンパンになるまで食べて2600円(1人1300円)!!味のクオリティは値段相応だけど、この値段でこの量この味が食べれるなら最高!特に天津炒飯が美味しかった。エビマヨも。焼き餃子と小籠包は普通に美味しいくらいかな。
2024/05たまたま気になり初めて寄りました!駐車場はせまいです味は普通に美味しかったです何がびっくりしたかというと量が多いです笑家族みんなお腹ぺこぺこで行ったのですが、それでもかなりの量でした笑セットのラーメン普通に1人前笑メイン来る前に子どもたちお腹満たされてて笑セットのデザートも美味しかったです!量たくさん最高です!
まず、料理の提供はかなり早いです。入店してすぐに色々注文しましたが、簡単なメニューからどんどん料理ができあがってきます。青菜炒めは見た感じにんにくがガッツリ入っているのに割とあっさりめな味付けでした。個人的にはもう少し塩味が効いていると最高なのですが…一品物を中心に色々注文しました。餃子、唐揚げやエビチリなど、定番メニューはどれも期待通りの美味しさでした。唐揚げは量もかなり多くてジューシーで美味しかったです。オススメはチャーシューレタス炒飯です。ご飯自体の量もかなり多いですが、中に厚切りのチャーシュー(焼き豚?)がゴロゴロ入っていて非常に満足度が高いです。チャーシューもとろける部位があったり、しっかり噛みごたえのある部位があったり、色々な食感が楽しめます。一品物を食べたシメに食べると本当にお腹パンパンになります。値段もリーズナブルでオススメです。次回はランチメニューも食べてみたいです。
このボリュームに対してコスパは脱帽ですが…今回日替わりランチで青菜炒めを頼みましたが良くも悪くも【菜っ葉】ばかり!メニューもう少し工夫してもらえれば良いのですが!わがままかなー。
メニューが豊富で味も良し。ボリュームもありました。近くに行ったら又訪問させていただきます。
ランチタイムに行きました。写真は当日のBランチ(ニンニクの芽と豚肉の炒め)に塩ラーメンです。ごはんはおかわり自由ですよ。サラダが大きめで 私的には嬉しいポイントです。安くてお腹いっぱいになりました。駐車場が狭くて停めにくく 出しづらいので注意が必要です。
リニューアルする前はよく行ってました。リニューアルして初の来店。メニュー全体が確かに高くなっている印象。定食の中で一番高い青椒肉絲定食を注文。全体的にほんとに普通の味これが1400円か、、という印象味も接客も内装の雰囲気もクオリティ下がったなと思いました。何より気になったのがバイト?の若い子いらっしゃいませも言わない、お冷や、おしぼりを無言で置いて立ち去っていきました。これだけは気分が悪かったです。改善をお願いしたいです。
『中国料理 九龍居 浄水店』2021年4月に、リニューアルオープンしました‼️前店舗には、一度も行った事は無いけど、リニューアルオープンの広告チラシを見て、行こうかな〜と思ってました‼️近くまで買い物いき思いだし、2021/5/15に初来店です👍日替わりランチ(三種類)の中から、「アオナ➕台湾ラーメン🍜」セットを注目しました😜アオナの炒め物(一皿)・レタスサラダ(一皿)・台湾ラーメン🍜 ・漬物の内容だった😅アオナもサラダも野菜で、1日分の野菜は採れたようです‼️次回は、他の料理を食べるたい心境に成ってます😅
リニューアルしたての九龍居へ来ましたが、あまりの値上げにビックリ‼️😱この値段なら、これからは他所に行きます。
名前 |
九龍居 豊田浄水店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-48-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大変賑わっています。本場の中華だと思います。ただ、刀削麺を2つ頼みましたが、通じていませんでした。麻辣刀削麺は、山椒が効いていて、舌がピリピリする美味しさです。私は醤油ベースの刀削麺が好きですけど。(2025.1.4)