春日井で味わう絶品カニコロッケ。
きなり食堂の特徴
春日井の19号線から少し入ったところにある、人気の洋食屋です。
カニクリームコロッケや松坂牛のハンバーグが絶品でボリューム満点です。
限定の昭和定食や日替わりメニューもあり、バリエーションが豊富です。
ディナーのカニコロッケ\u0026ハンバーグを戴いた。カニコロッケは洋食やさんの中でもトップクラス、ハンバーグも柔らかい。洋食を売りにしている店でデミグラスソースを自前で作ってない所はあるが、ここは、自前かつ美味しいデミグラスソースを作ってる。変なエグミがない。味付けは濃いめ。お店としては、ランチや弁当に力をいれてるようだ。弁当には高めの値段だと思うが、これだけの料理だからお客さんも納得してるのだろう。それだけの価値はある。駐車場は少なく、店の入り口ドアに貼ってあるのを守らなきゃいけないので注意。
日曜日のランチで訪問。昭和の洋食ランチを注文。ボリューム満点、味も満点、とってもおいしかった😋クリームコロッケは、とろ〜りなめらかな食感。海老フライはしっかりと厚みがあり、食べ応え十分。タルタルソースは、味が濃すぎず絶妙。ハンバーグは、ふわふわ食感。どれもとっても美味しかった。ご馳走様でした。
とっても美味しかったです!ランチでお伺いしました!必ず電話一本予約してから行った方が良いです!日替わりランチできなり定食を頂きました!ごはん、お味噌汁、メンチカツ、サバの何とか等など値段と量は相応ですが、とても美味しい味付けです!どんどん箸が進みます!本当に美味しかったです😋ご馳走様でした!
ランチで行きました!予約が必要と知らず、飛び込みで行きましたが心優しく入れて頂けました次からはちゃんと予約します😅メニューはハンバーグにエビフライ、クリームコロッケで、タルタルソースとエビフライが苦手な私も美味しく頂く事ができました!お店の雰囲気もいいので、少し贅沢なランチという気持ちで行ってみてください!
2021年8月14日 土曜日(祝日) 12時半(当日予約) 2名【駐車場】下記写真の通りあまり多くはありません。【店内】テーブル席が4卓くらいだったかな・・・。カウンター席も4席?ほどありました。席数は多くないのでやはり土日祝日は予約必須と考えて良いでしょう。お客さんで席も埋まっていました。【客層】お一人様・夫婦・カップル・家族【メニュー】表面だけ写真を撮らせていただきました。なかなか高価格のランチかなと感じました。【本日のきなり定食】・カニクリームコロッケ・・・スーパーのカニコロとは段違いに蟹の風味がありますね。特別感がある一品です★・白身フライ・・・スーパーよりかなり肉厚でうま味がすごい。・ステーキハンバーグ・・・上にローストビーフが乗ってました。やや柔らかめのハンバーグ。肉のうま味がドカンとくる感じではないですが、主張が少ない分食べやすいとも感じる。【総論】カニクリームコロッケ・ハンバーグ・白身フライのどれもが主役級でご飯が進む料理でした。お店で食べるカニコロは久しぶりでしたが、とてもおいしかったです^^可能ならハンバーグとカニコロのセットメニューやカニコロのみのメニューもあればうれしいかなと個人的に思いました。流石、春日井で人気の洋食店でした★
雨のGW、カニクリームコロッケ目当てのランチ。ハンバーグが人気の「きなり食堂」へ。本日のきなり定食(牡蠣フライ2個+和風ハンバーグ+サラダ+ライス+赤だし:2
ランチで初訪問。こだわりの感じもあってオシャレな洋食屋さんって感じです。松坂牛とカニクリームコロッケのランチを頼みました。糖質制限中だったのでライスの代わりに野菜を 多めに出来ませんかと聞いたら追加料金ですと言われました。セット以外の融通は聞かないスタイルみたいです。洋食に味噌汁が付くのが合ってない気がしましたが、個人的には美味しかったです。洋食だったので小鉢はソースかと思いきや、茶碗蒸しだったのもオシャレでしたが、ガッツリ食べたい人には量が足りないかも…家庭的な作りの洋食屋さんで女性向きかなと思います。駐車場はお店前にありますが、共同駐車場に停める位置が決まってるらしく、看板はありますが初めての人には分かりにくいかもしれません。
駐車場がわかり辛すぎる。他のお客の車を塞ぐ形で停める事になるので気を使う。そこそこの値段の割に、2階は水もセルフだし呼びベルもない。なにより食事中にいちいち階段を降りて車の移動をさせられるのが非常に面倒。
旦那さんとランチを食べに行きました。お店はこじんまりとしていて、駐車場が小さかったです。私はズワイ蟹のカニクリームコロッケ定食1600円、旦那さんはきなり定食1500円(ミニハンバーグと牡蠣フライ、エビフライもついてきた)。お値段はそこそこしますが、満足です!カニクリームコロッケはカニの味かしっかりしておいしかったです。牡蠣フライもエビフライもそれなりに大きくプリっとしてておいしい。ミニハンバーグは大根おろしが乗っていて、あっさりでおいしかったです。キャベツのマリネサラダもおいしかった。初めて行きましたが、満足な気分でごちそうさまできました。
名前 |
きなり食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-84-1077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

春日井の19号から少し入ったところにある、有名な洋食屋さん。駐車場、席数ともに少なめなので、行かれる際は予約をしたほうが確実だと思います。ランチを頂きましたが、とにかくボリュームがスゴイ!ランチなのにしっかりしたメインが2つあります。この日は青海苔ソースのハンバーグに海老コロッケ。両方共に美味しかったです。特にハンバーグは、流行りのジューシーな感じではなく、むしろ周りがカリッとしている感じの独特な食感でした。珍しい青海苔ソースとの相性も良かったです。ディナーの料理をランチに楽しむ!?みたいな感じでした。ご馳走様でした!