日高市庁舎のカラーマンホール。
日高市役所の特徴
日高市役所の入口には新しくカラーマンホールが展示され、楽しい雰囲気です。
妊婦さんや赤ちゃん連れの方に優しい専用駐車場が用意されていて便利です。
交通の不便な立地ですが、のどかな場所でゆったりとした時間を過ごせます。
なんでこんなところに市役所が・・・と思うほど交通の不便な場所にあります。普通、市役所といえば繁華街や交通の便が良いところにありますが、「ここが日高市の一等地か?」と思うほど交通不便な場所です。というか車がないと来られない場所です。JR高麗川駅からも遠すぎて歩いて来れる人は少ないです。山間部を抱えている日高市ではここは平地の便利な場所のようです。そのせいか、駐車場は広めにあり車で来る人には便利です。試しに「離婚届」の用紙を頼むと、手取り足取り手続きまで教えてくれて、「なんでそんなに親切なの?」というくらい、最後は市役所の封筒にまで入れてくれました。「三くだり半」をもらったつもりが、封筒を見て考えてしまいました。ちなみに、他の市から来たのですが、最後まで日高市民だと思われているようでした。
うーん!対応は良かったデス。まあ税金で動いてるわけだからね!
日高市の市庁舎です。昭和62年竣工ということで建設から35年とまだ比較的新しい部類の市庁舎です。壁面は黄土色のタイル張りと、タイル張り市庁舎としてはオーソドックスなデザインですね。昭和40年代建築の他の自治体の市庁舎と比べると内部も広く作られ、明るくなっていますが、平成建築のものと比べると古さを感じます。まだ比較的若い建築なので、日高市民はしばらくはこの市庁舎とお付き合いすることになるでしょう。
入口エントランスに新しく追加になったカラーマンホールが展示されています。のだめカンタビーレほか計3枚。
妊婦さん用、赤ちゃん連れ用の専用駐車場がありとても助かってます。中もわかりやすくて手続きしやすいです。
広々してます。
車が無いとアクセスしにくい場所かも。職員さんの対応は普通な感じ。お昼時はその場の机で職員が食事を始めるのでなんだかお弁当の匂いが漂い始めますが…一部の職員さんが動いてくれるのでお昼でも窓口は動いてました。
行かなきゃ何も教えてくれないぞ‼️
可もなく不可もなく対応は悪くないです。
名前 |
日高市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-989-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

隣の市なので、通りすぎるだけなので、外観しか見ません。