マニアックなギア揃う専門店。
Outdoor Speciality MOOSEの特徴
トレラン寄りのオシャレな店内で本格的なアウトドアギアが手に入ります。
丁寧で知識豊富なスタッフが、初心者でも安心して相談できる環境を整えています。
名古屋市内のなかではブランドの種類も多数あります。 お店の雰囲気も良くて、店員さんの対応も親切、丁寧。 登山意外にも普段使い出来そうなアウターやシューズなどもあります。
丁寧な接客でよいお店だと思います。店舗前と裏に駐車場があります。裏からも入店可能でうす。
入り口が表と裏とあり。駐車場も問題なし。店の中も広くて、品揃え豊富。
登山、トレラン用品が近くにないので高速使って行ってみた、ティートンブロスやマイルストーンなどたしかに普通の店には置いてないブランドの商品があったが欲しい物はなかった。
登山ギア目的で行きましたが、センスが良いお店だと思います。トレンドのメーカーが揃ってます。店員さんもとても親切でした!駐車場は店舗裏にあります。
オシャレな店内で品揃えはどっちかと言うとトレラン寄りなのかなと思います。UL登山装備も多いと思うのでそういう方にはオススメです。
ビミョーです。品揃えは口コミに書かれているほど揃っているものではありません。コアな商品はありますので、自分の好みに合ったものに出会えるとラッキーです。求めるものではありませんがサービスを期待してはダメです。教え方もそんなに上手くないのでサービス業というよりかは趣味がこうじて商売してるという感じです。明らかに売れ残りのサイズ違いのものを買わされそうになったので星2つです。本来ならば靴の特性や私の体に合った服などを聞いてすすめるものですが、何も聞かずにすすめてきました。それいらないし……..( ; ; )
店員さんいらっしゃいませも何もなくずーっと喋ってた。買う気なくして1分で店出ました。
店の前には3台しか駐車場がありません。
名前 |
Outdoor Speciality MOOSE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-848-2780 |
住所 |
〒468-0009 愛知県名古屋市天白区元植田2丁目1904 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ソフトシェルを見に初めて来店。登山初心者の自分にソフトシェル、ハードシェルやウインドウシェルとの違いを詳しく説明してくれてとてもタメになりました。何点か試着させてもらってメーカーごとの特徴を聞き自分にあったもののイメージわきました。説明も上手だし知識量がすごいなと感心しました。ティートンブロスやスタティック、RAB等一般量販店に置いてないブランドがたくさん置いてあって見ているだけでもワクワクします。お店の裏側の駐車場が結構広いのでミニバン系の大きな車でも安心です。