デジロースタイルで美味しい寿司。
スシロー 天白焼山店の特徴
デジタル画面のデジロースタイルで楽しく寿司を楽しめます。
駐車場が広いので安心してお車で訪問できます。
予約アプリが使いやすく、非接触の会計で安心感があります。
オススメです!!!【店外】駐車場は広く、警備員さんもいるので安心して駐車できました。【店内】この店舗がデジタル整備された店舗とは知らずに入店し、店内の設備に驚きました。カウンター席ではなく、テーブル席を利用しましたが、各テーブル席に1台、テレビか?!と驚くほどのタッチモニターがありました。両サイド側から注文することができ、視覚的にもまるでカタログギフトを見ているようで楽しく食事をすることが出来ました。また、注文した寿司が流れてくるレーンは通常とは異なり、各卓にてレールが分岐、止まる仕組みになっているので取り忘れの心配がありません。ここは凄い工夫だなと思いました。その他、テーブルの天板や仕切りには天然木の様な素材が使われており、雰囲気も良くなっていました。後々調べて分かったことですが、限られた店舗でしかこの設備は無いようですね。回転寿しを食べたくったら、またここに来ようと思います!
テーブル席は全てデジタル画面のデジロースタイルになっています。注文するのが楽しいのです!お寿司達をいちいちスクロールしなくても注文一覧のページを出すこともできるので注文しやすいです。また、注文一覧は各ソファー側に表示出来るので2人で別々にメニューを見て注文することができます。また画面の位置が上の方にあるので子供達にいたずらされにくいのもいいと思いました。よだれのついた手で触られる心配とか無さそう。
お店と駐車場の台数が比例していないのか、予約していても停められない場合がありますので早めに行った方が良いと思います。店員さん達は、みなさん親切、丁寧な対応でありがたかったです。お味は、安定のスシロー味です。
父の日に予約して15時に行きました。予約なしでも待ちなしでよかった?まだ、お客さんが戻ってきてない感じ。マグロのフェアがやっていて、美味しい赤身がお値打ちでいただけました。注文した商品がレーンで回ってアナウンスがあったのに回ってこない事が1回だけあった。
夜21時くらいに行きました。何年ぶりでしょう?待ち時間が無くても入口のパネルで操作するんですね。席が指定されます。前情報通り、レーンを回っている寿司は無く、全てタブレット注文です。タブレットの位置的に、離れている人は不便かも。ネタは値上がり前比較では良くなっていると感じました。特に豊漁らしいイワシなどはヨシ。アルコールは居酒屋より割高イメージ。店員さんの接客がなんか元気無かったです。夜だから?ご馳走様でした。
こちらの店舗は初めて来店しました。人気なのでしょうか、ランチの時間帯だったのもあり、混んでいました。期間限定全品10%引きでした。
予約アプリも使いやすいですし、席の案内も会計も非接触なので安心です。お寿司のメニューもちょくちょくフェアをやるので珍しいものもあったりします。イカが好きな私としてはもう少しイカの種類が欲しいなぁ🦑
お寿司が食べられるファミリーレストランいつも家族と一緒に行っている。お寿司のネタも新鮮で美味しいです。お寿司以外もあるから、子どもが小さい時はうどん、茶碗蒸しなどもあるから一緒に食べられる。専用アプリがあるから予約や、待ち時間の確認が出来る。最近はコロナだから、持ち帰りで頼んだお客様が多いみたい。持ち帰りの待ち時間も確認できるよ!
美味しいんだけど、コロナ対策はあれで平気なのかな?カバーとか無しで普通に流れてくるし、無言で受け取る分にはいいにしても、会話しながらとかだと、飛沫が心配。
名前 |
スシロー 天白焼山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-800-5818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

エンタメファミリー寿司屋。ランチ夕食は混んでいるので、わざと時間を14時40分位にしましたが意外と人が沢山並んでいました。20分は待ったかな。一つのテーブルに一つのレーンと画面で完全セルフになっていました。注文間違いもなく食べた数量も料金も、履歴から確認出来るので今いくら位いってるのかすぐ分かります。前は店員さんが皿を数えに来てましたが今は全て機械です。とりあえず、ファミリーには楽しいエンタメ性が強い寿司屋って感じです。まあ、フードコート的なざわつきや、ちょっとだけ、せかせかした雰囲気はありますね特に入口は。常にピンポーンピンポーンピンポーンが鳴り響くのでちょっとせわしない。でも良いですね。安くて面白くて、小さい子供には大人気なのも分かりますおもちゃまで貰えるのは嬉しいですね後は、仕切りでプライベートな空間が出来るのはリラックスできるんですが、レーン越しに他の人が結構見えてたまに目が合いそうになって、そっと反らす。