名駅近くの激安ドラッグ、庶民の味方!
ダイコクドラッグ 名駅店の特徴
名駅すぐ近くにある激安の商品が豊富なドラッグストアです。
入り口にはその日の激安品が常に並び、魅力的な買い物が楽しめます。
お菓子や化粧品など、外に出ている商品もすべて安く提供されています。
やすいものあるけどちょっと買いにくいかな。でも安くていいね♪
久しぶりに再訪で追記!前はやってなかった気がするが8の付く日は百均コーナーが80円均一になるので凄いと思う!ホームページを見ると70円均一の店舗も県外には有るので羨ましいこのご時世で百均以下の値段で販売は凄いと思うが物価高騰・円安・戦争などで継続は難しそうな気がするので長期保存出来て定期的に百均で買ってる物は、この機会に多めにストックしようと思うが100個、一万円分買っても二千円安くなるだけか・・・お得感を得る為に数を買うには消耗品を買うしかないけど容量がダイソーの方が多い物が多いので仮に2割引と考えても得しない場合が有る例えば、ダイソーの重曹は500g入りが有るが、ダイコクドラッグは多い方でも400g以下なので損、セスキやクエン酸などもダイソーが多いので容量確認して買う方が良いです乾電池は単三、単四で6本入が残ってるなら買った方が良いと思う、既に今まで安売りしてた多く店舗が値上or減量してるし、ダイコクドラッグも新しいのは4本パックなので、もしもの備えに買っといて損は無い朝の開店時間なのに開店準備をしてて入れなかった事があったが、一緒に待ってた業者に聞いたら何時もの事らしい。
名駅すぐ、ヤマダ電機の道を挟んで対面に有ります。価格が安く、100円ショップもあり便利です。
ドラックストアの激戦区ですが、いつも安価で助かります。新幹線が通る度に、天井が揺れるのも、初めはビックリしましたが、慣れました。笑。
お菓子が安いです。店内には百均の店も入っていて激安です。外国人も多いです。
ここの薬は外よりずっと安いし、免税のようです。
100円ショップで文字通りの税込100円。これだけでも凄い企業努力をされていると思います。今は何処の100円ショップも税込110円ですから。そうなると、他の100円ショップよりも商品購買欲が少し高まり、衝動買いする可能性があるかも知れません。ただ店内の規模は狭い方なので、商品アイテムが豊富と言う事はないですが、普通には商品は揃っています。良い100円ショップである事は間違いないです。
庶民の味方、激安です。以前はインバウンドで大きな声出す中国人でごった返していたけど、それも落ち着いて静かで空いていました。いつもはレジも長蛇の列なので覚悟がいります。やっぱいろいろと安いので使える店です。クレジットカードが使えるようになるともっといいのに。
以前から電車を利用して行っています。安いからです。近頃はこの状況なので、事態が収まったらまた利用します。多くのバーコード決済に対応しています。また、ここには100円ショップもあります。
名前 |
ダイコクドラッグ 名駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-533-3993 |
住所 |
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目26−36 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

つい最近、ダイコクドラックで100円ショップがある店舗を探して、名古屋市内ではこちらだけ?栄にはないとGoogleさんが教えてくれました。なので、名古屋駅周辺に用事があった時に、寄ってみました。100円ショップもあり。目当ての物も購入できました。駅から少し歩きますが、ガードした?天井の方からガタンガタンと音がしてきました。ちょっと怖い。