充実の器具、300円で心地よく!
中村スポーツセンターの特徴
名古屋オーシャンズのホームゲームが行われる体育館です。
プールの水が比較的きれいで安心して利用できます。
トレーニング室の器具が豊富で充実した環境が整っています。
名古屋市の市営ジムの中ではとっても設備が整っていると思います。広くてさまざまな機械があります。地域の方々が仲良く話している姿も微笑ましいです。
設備は古いですが、フリーウエイト・マシンともに充実しています。1回300円、回数券なら1回200円で利用できます。1・3・5月曜日定休ですが、祝日にあたると開館してくれるのは嬉しいところ。ガチ勢多めです。名古屋と言っても郊外に位置していますが、駐車場は有料(1回300円)です。
そんな頻繁にジムに通えないため週に1,2回マシンを使った筋トレができれば良いという人におすすめ。1回300円だが回数券を買うと1回200円になるので24時間ジムのような月額7000円前後のところにはいるよりはかなり安く済む。
本施設の第一競技場で、Fリーグ 名古屋オーシャンズのホームゲームが開催されます。観客席は2階部分にのみ設置されています。南側には客席はありません。客席の最前列には安全柵と転落防止用のアクリル板が設置され、北側・南側には防球ネットも設置されています。座席は全て背もたれ付きの個席となっています。カップホルダーはついていません。北側の客席は、座った状態だとゴールラインが死角になります。
施設は古いけれど筋トレ系の器具はそれなりあり、気軽に使用出来ます。
駐車場が安くて助かる。第1競技場は広くて明るくキレイ。
公共施設なんで駐車場代が1回300円、30分以内なら無料なのがいいですね。
プールは、混んでいる時が多いですが、オーバーフロー式だからなのか、市営プールの中では、比較的水が奇麗な感じです。スタッフもキビキビと清掃業務をしていて、施設に清潔感が有ります。ただ一つ難点は、閉館際にシャワー清掃をされると、行列が出来るので、もう少し臨機応変さが有ると良いなと感じました。
ココのスポーツセンターが行った中では1番器具も揃ってて受け付けの人も感じがいいです、よそは筋トレする場所が狭く器具も少くろくろ筋トレが出来ません。
名前 |
中村スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-413-8021 |
住所 |
〒453-0053 愛知県名古屋市中村区中村町待屋43番地の1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

きれいな体育館でした目の前のお団子屋さん安くておいしかったです帰りにまた買おうと思ったら売り切れていたので、体育館で何か行事があるときは早めの行動がおすすめです。