名古屋で味わう本格上海中華。
上海人家の特徴
本場上海の実績を兼ね備えた、あっさり系の中華料理が楽しめるお店です。
半地下に位置し、ビル前の歩道から看板が目に入り、訪れやすい立地が魅力的です。
シェフは上海出身で、その技術を生かした回鍋肉のタレが、ご飯との相性抜群です。
大変美味しい本格的な中華のお店です。日本ではなかなか食べられない味を出してくれます。
半地下にあるお店ビル前の歩道からも看板がちら見えしているので、地下でも見つけやすいです平日ランチに訪問日替わりの他に写真のメニューがあります回鍋肉定食を注文回鍋肉は家でも作りますが、お店だと食感が違いますねキャベツ、玉ねぎ、ピーマン、人参どれもシャキシャキ回鍋肉のタレもご飯が進みますご飯のクオリティ的には定食より丼のほうがいいですね。
仕事帰りに会社仲間とよく使います。安くて旨いっ!希望すれば、辛さを増してくれます。枝豆に高菜を混ぜた炒め物が酒のつまみにオススメです!ご時世的に使用頻度は減りましたが、宣言解除後はまたおじゃましまーす!
中華ですがあっさりしていてとても美味しいです。
お手頃価格で本格派の中華料理が味わえます‼️おすすめです。
初めてランチしました!食前茶のお茶も美味しく、器を温め、手を温め、また匂いを楽しむことで落ち着き食事してきました。おかずもボリュームあり、お粥もおかずをのせながらいろいろ楽しめて。デザートもあります。内緒にしたいお店かも🎵
ちょっと前にディナーで訪れました。何を食べても美味しかったですが、特に焼き小籠包、干しエビとネギの和え麺、中華チヂミは是非!!和え麺は干しエビと揚げたネギの香ばしさとタレと麺のマッチングが最高でした!焼き小籠包は初めてでしたが、焼いて香ばしい皮と中の餡との調和が何とも言えないぐらい美味しいです!チヂミはちょっと小さめサイズですが、これもネギと皮の香ばしさが相まって、これがもう何とも言えないぐらい美味しい!何もつけなくても味があって、これが本当に止まらないぐらい美味しいです!旬菜の炒めは今だけしか食べれないらしい、茎白菜の炒めものでした。茎白菜自体初めてでしたが、シャキシャキの食感が何とも言えず美味しかったです。ニンニク炒飯は細かいニンニクがたっぷりと入っているので翌日は大変かもですが、これも美味しかった!とにかく何を食べても美味しい!土曜日だけ閉店が22時なので要注意です。お店の方も親切で、また行きたい店です。
美味しいですよ。
あっさり系の上海料理、シェフは上海地元でも活躍してきたそうです。たしかにうまい。上海料理に特有の野菜とかを使って本場の味を楽しめます。
名前 |
上海人家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-951-3222 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本国で実績のある上海中華のお店。ビルの奥にある隠れ家的な場所にあるので、あまり混まずにゆっくり食べられます。黒酢の豚肉炒め、美味でした。野菜炒めも美味しかったです。価格も比較的リーズナブルでした。