大須で味噌カツと洋食を満喫。
すゞ家 赤門店の特徴
大須商店街近くの洋食店で、ヒレカツやカニクリームコロッケが楽しめる場所です。
とんかつ100名店に選定された、安定した美味しさのあるトンカツ屋さんです。
内装は洋食屋さん風で、喧噪から離れた静かな雰囲気でリラックスできます。
好みのカツ。衣がちょうど良いサクサクであり、肉は柔らかく美味しい。トンカツ他にも洋食メニューが豊富にあるので次回は別のランチに挑戦したいと思っています。近くに有名店がいくつかありますが、変にチェーン行くくらいなら絶対にこちらが正解。
ヒレカツとカキフライをいただきました。ヒレカツは衣が薄くて肉も柔らかく、普段ロース派の自分的にも大満足。過去一番好きなヒレカツでした。カキフライも美味しかったですが、特筆すべきはヒレカツでした。ご馳走様でした。
サービスの女性の配膳や、お店の雰囲気が全体的に雑だとおもいました。きちんと、お味噌汁 ご飯 メイン料理は、食べる方の前に並べてほしいです。ロースとクリームコロッケの定食をいただきました。普通に美味しかったけど、値段が高いなーと食べた後思ってしまいました。一緒にいった友人が、味噌カツを頼みました。味噌が2種類ほど別皿ででてきましたが、特にソースの説明はありませんでした。説明あると良いとおもいます。卓上にもとからあるソースについてもです。醤油は詰まっているのかでてきませんでした。
味噌カツ欲!今回は矢場とん以外のお店に行ってみようと思いGoogleを頼りに入店。夕飯には少し早い時間だったからか、待つことなく着席。4人がけのテーブル席に案内いただきました。夜食の事も考えて、味噌カツロース小を注文。割とスグに出てきました。美味しそう~。矢場とんと違いソースは後付けで食べます。この味噌ソースがとても濃厚で白米がすすみます。ごはん、キャベツを1回おかわりしました。ご馳走様でした。
●注文したもの『ヒレカツ定食』1
写真はヒレカツのランチ、後日ヒレカツu0026カキフライ定食と追加でカニクリームコロッケをいただきました。クオリティは高く、ランチ価格なら割安感あります。ただ、ガッツリ系期待だと上品すぎるかも。ロースカツはボリューミーらしいので今度食べてみたい。カニクリームコロッケはちょっとびっくりするお値段(定食より高かった)ですがこの作り込みなら大納得、一流ホテルの一皿です。接客も親切丁寧、レジで支払いの時でさえ気持ち良いです。
土曜日のランチで12時頃にいきましたが、タイミングよくすぐ入れました!1時間後に食べて出てきた頃には外で何組も待ってました😳また、予約しているお客さんも多そうでした!店内は昔ながらの老舗感ある雰囲気です。ヒレカツとロースカツが定番みたいで、私は味噌ロースカツを注文。(1800円ほど)矢場とんみたいに味噌がかかっているのを想像していましたが、味噌をお好みでつけるスタイルでした!脂身たっぷりですが、重たくなくて、1口目の美味しさに感動しました✨さすが、百名店!!カニクリームコロッケやエビフライもあって、物によっては価格が時価総額になってました!ランチにはお得なヒレカツ定食があって、それだけ1100円とお得な価格でした!けど、12時の時点で残り1食とのことだったので、早めに行かないと売り切れてしまいそうです🤔カニクリームコロッケなどの洋食も気になったので、また食べに行きたいと思います!
1947年創業!大須の洋食店でCP抜群のロースかつ定食!名古屋市営地下鉄 上前津駅から徒歩7分、洋食の百名店「すゞ家 赤門店」を訪問。平日の開店直前に到着のところ待ち人無し。オープンと同時に入店できました。数量限定のロースかつ定食 1
大須に住んでまる3年が過ぎて、初めてのすゞ家さん。インスタで紹介されてたので、行ってみました。温かいお店の方の接客、熱々で運ばれてきたお料理。今日いただいたのは、数量限定のランチヒレカツ定食。やわらかくて美味しかったです。お店の入口右に並んでいた焼き菓子も購入してきました。次回はカニクリームコロッケやカキフライも食べてみたいです。
名前 |
すゞ家 赤門店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-241-3752 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜14時頃に伺い、味噌ロースカツ定食をいただきました。衣が薄く、お肉の脂がさっぱりしていて美味しかったです。お店は混雑しており少し待ちました。席の呼び鈴が壊れており、お店も忙しく店員さんを呼ぶのにも一苦労でした。