名古屋名物の味噌煮込みうどん!
かめ壽の特徴
名古屋名物の味噌煮込みうどんが人気で、風情のある器で提供されます。
きしめんやカレーうどんなど、こだわりのある麺料理が楽しめる老舗店です。
1990年代の雰囲気を感じる落ち着いた和食レストランで、ゆっくり過ごせます。
初めてお昼に行きました。野菜天ぷらおろしのきしめん(1100円)をいただきました。しっかりと量もあり、美味しかったです。お昼は混むのか、ちょっと待ちました。時間があるなら問題なしです。
老舗巡り第2143弾 1930年ごろ創業の老舗お蕎麦屋さん 味噌煮込みうどん1200円を注文 非常に風情のある器に熱々に煮込まれた味噌煮込みうどんが入っていて、上蓋をお皿にして冷ましながら食べる美味しい名古屋名物!コクのある八丁味噌でじっくり煮込んであるうどんはコシがしっかりしていて食べ応えもある繁華街に昔からある風情たっぷりのお蕎麦屋さん店員さんは元気で感じがいいので居心地が良い駐車場なし現金のみ。
いつもお昼に伺うかめ壽さん。平日はサラリーマンで賑わっています。1階はテーブル席、2階は座敷があります。本日は天おろしきしめんにしました。海老天はサクサク、きしめんは食べ応えがあり、夏にツルッとガッツリ大満足。午後からも仕事頑張れます!写真はありませんが、ランチで安くなる親子丼/他人丼/カツ丼や、ツナおろし/野菜天おろしも美味しいのでオススメです!ランチはライスサービスありです。今後も伺わせていただきます!ご馳走様でした!
名古屋栄4丁目の女子大エリアにある定食屋さんです。前々から気になっていたので来店して見ました。うどんや丼ものなどメニューが、豊富でした✨夜に来店しましたが、結構混んでいたので常連さんが多いのだと思います。天丼を注文したらお味噌汁と漬け物が、付いてきました。天ぷらのエビは、かなり大きかったです🦐値段は、チェーン店と比べると少しだけ高めに設定されていると思います。今の時代原材料費が高騰しているので仕方ないと思います。味は、普通に美味しかったです!今度は、うどんを食べて見たいと思いました。ご馳走様でした☺️
久しぶりにランチでカツ丼を食べに行ってきました。25年ほど前に栄でアルバイトしてた頃から通っています。ここのカツ丼は美味しい出汁にとろとろの卵が乗って本当に美味しいです。赤だしもカツ丼との相性も良く美味しいです。これが1000円でお釣りが来るので安いですね。
ランチタイムに来ましたが、この1990代の雰囲気が感じられた和食レストランはあまり混んでいませんでした。家族と一緒に食べていましたから、四つの種類を注文しました。普通、ちから、天ぷら味噌煮込みうどんと天ぷらカレーうどんを一つずつ少し試してみましたが、味噌が元々苦手ですので、天ぷらカレーうどんが一番美味しかったです!🍲🍜手打ち麺は伝統的な土鍋に乗せてぐつぐつ煮えていました。ですが、初めての方にも、食後に苦くなる味噌味を味わえるかもしれません。麺の量が多くてお腹がいっぱいになれました。全体の体験には満足できました!🙌名古屋の観光者にはおすすめですが、全てのメニューは日本語で書いているので、注文する際に問題があるかもしれない❓食事:4/5雰囲気:4/5サービス:4/5コスパ・値段:4.3/5
鳥なんばをきしめんで注文。すっきりした出汁で優しく食べられ、とても美味しい。薬味に細かく切った葱と天かす、そして置かれている七味で味変し、お出汁も全部呑み干しました。お昼時間にはご飯も付くようです。味噌煮込みやカレー味を頼んだ人達には紙エプロンも用意されていました。良いお店ですね。ご馳走様でした^^
味噌煮込みうどん。コシの強さに驚き。息子の引っ越し蕎麦にと来店。美味しい名古屋めし。きしめんもgood。店主をはじめ、奥様の接客もあたたかく、好感がもてます。満足のいく名古屋めしとなりました。
栄にある老舗の蕎麦屋さん。まず印象は店主が元気よく出迎えてくれます!接客もとても丁寧で、蕎麦は程よいコシで美味しいです!天麩羅は、一つ一つがとても大ぶりで海老天のサイズはびっくり(20cmくらい)!大満足です!!!
| 名前 |
かめ壽 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-241-0147 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~22:00 [土] 11:30~21:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味噌煮込みうどんをいただきました。出汁の味がまろやかで好みです。麺もコシがあり、モチモチでおいしい。とりもも、とりむね、ねぎ、しいたけ、うすあげ、たまごが入っており価格も良心的。接客も非常に良く、店内もきれいです。また行きます。