野並駅近くの窯焼きピザ、感動の味!
ピッツェリア ガットリベロの特徴
前菜の盛り合わせはオリジナリティがあり、特に日にちごとに変わるデリが絶品です。
中央が薄く、外側はカリッとしたピザ生地は、もちもち感が引き立つ美味しさがあります。
地元名古屋のピザ屋として、店主はナポリで修行した実力派のピザ専門店です。
土曜日オープン10分前に到着店前の駐車場2台はちょうど埋まってしまっていた店内の席数は少ないが食事中も満席になることはなかったメニューはピザのみ前菜とドリンクのセットが500円で追加するこができる前菜は黄色い人参のラペやオムレツ等オリジナリティのある美味しいデリが3品盛り付けられていて美味しかったピザ生地は水分多めのもちもち系中央は薄くソースでぺちゃっとしているが、縁は外側がややカリっとしている香ばしさは少ないが塩味が強く、小麦粉の味が引き立ちもちっと飽きずに食べられるトマトソースはフレッシュ感が残り塩味もしっかりした濃い味チーズが驚くほどミルキーで柔らかくソースと生地の塩味をまろやかにしてくれるサーディンのピザはオイルサーディンがごろごろトッピングされており、玉ねぎとミニトマトがいいアクセントになっており満足度の高い一枚だった全体的にコスパがかなり良く、すべてのお料理にこだわりが感じられて素敵なお店だった自宅から距離があるがまた伺いたい。
野並駅すぐ東のピザ専門店です。気になっていてようやく訪問。前回は品切でしたが今回はまだ残っていました。「ビアンカ」1100円チーズベースにモッツァレラ。がっつりチーズがシンプルにいけます。「サラーメ」1150円マルゲリータにサラミやオリーブ、玉ねぎを加えた感じでしょうか。こちらは具だくさんで美味しかったです。トマトベースがよりよいお店かも。ピザはボリュームがある方で複数人だと人数分頼まなくてもよいと言うサービスぶりです。ありがたい人も多いでしょうね。基本メニューは税別表記ですが後ろに少し小さく税込み表記もあります。しかし、ランチのセットメニューで二ヶ所10パーセント以上の消費税がかかるものがあるんですよね…会計までに気づかなかったこちらの落ち度でしょうが、全く気分のいいものではないです。(181円(税込250円)、590円(税込700円)とは一体…)PayPay、au Payが現金以外に使えるみたいでした。
ディナーで利用。地下鉄野並駅から徒歩1分位の場所にある。貨車の様な入口のドアを開けて中に入ると、中はおしゃれなイタリアンのお店。店内はそれほど広くなく、4-5組も入れば満席になるため週末は予約が必須。料理は前菜スープピザデザートいずれも美味で満足のいくものである。お酒もビールカクテル赤白ワインソフトドリンクなど予算に合わせ選べる。デート家族や友人との食事など色々なシーンで利用できる。店員さんの対応もよい。店舗前に数台分の駐車場あり。以前はパスタメニューもあったが、現在はピザその他に注力している様だ。
ハイレベルなピザ屋さんです。本場さながらの石窯ピザがいただけます。サイズも大きく、何食べても美味い。鉄板のマルゲリータはトマトとチーズのハーモニーがたまりません。チーズベースではプロシュートがおすすめです。前菜は4種類程度ありましたが、こちらも間違いなしです。店前に2台の駐車スペースありです。
今回は2回目の訪問✨やっぱりピザがおいしすぎる🩷1回目は、ドリンクがついたBセット(+600円)を注文🍴ピザはモッツァレラの塩味とトマトの酸味が合う🍅記事はみみの部分に程よい塩加減でとっても美味しかったです🍕前菜も日替わりみたいですが、今日食べたフリット?やサラダも全部とっても美味しかった💕今度はぜひ夜食べに来て見たいです✨2回目の訪問!やっぱりここのピザが1番好き🍕
野並駅すぐ近くにあって今まで見落としてたピッツェリアにランチで行ってきました。店内はアートが飾られた居心地の良い空間。感じのいい夫婦らしき2人でやっています。ランチは前菜やドルチェが付いたセットがあり僕的にピッツァといえば、マルゲリータなので前菜とドリンク付きセットで注文。◆マルゲリータ(1,000円)◆Pranzo B(+600円)(ドリンク+前菜盛り合わせ)・ニンジンサラダ・さつまいもと枝豆サラダ・イタリア風玉子焼き・カポナータ前菜盛り合わせから、抜群のクオリティがありマルゲリータは香ばしい生地と濃厚なチーズにトマトの一体感がめっちゃ美味しいです!!!こんな美味しいピッツァが野並にあったなんてびっくりだし、完全に灯台下暗しでした。機会があればワインと共に楽しみたいですね。ごちそうさまでした。
窯焼きピザの専門店です。皆さん言われるように、特に生地の、窯焼きの焦げの風味と、耳の部分が美味しかったです。乗っている具は、少し塩が効きすぎだったかも(ビールと食べるとちょうどいい?)。量はたっぷりで、お腹がパンパンです。あと、行ったのが冬だったため、ドアからの寒風で、かなり冷えました。落ち着いて会食するには、ちょっと店が狭いです。駐車場は、店の前に2台しかありません。店の開始時間は、ネットでは12時とありますが、11時30分が正しいようです。
久々に美味しいお店を見つけて嬉しくなりました。ひとつひとつ丁寧に作られていて美味しかったです。祖母、私、小学低学年の子どもで行きましたが、ランチタイムは子連れでも問題なく過ごせました。店員さんの人柄もよく、安心して楽しい気持ちで過ごせましたし、先に居た一人の男性と、後から来た2組ほどのお客さん、常連さんやリピーターだなと感じました。コロナ禍もあり、座席数を減らしているのもあるかもですが、ランチに行った時は4人掛けのテーブル×4とカウンター3.4席だったと思います。(通常時はカウンター席がもう少し多いかも?)写真は前菜とドルチェ写真に乗せていませんが+ドリンク付きのランチセットです。メニュー表をみせて頂いたら、ドリンク・ドルチェのみの利用は不可とありましたので、手作りのピザか好き!という方にお勧めしたいお店です。(※ピッツェリアなのでパスタはありません。/ドリンクなどをつけないランチは1000円ほどでした。)写真はしらすと干し海老のピザですが、干しえびの芳ばしい香りがとてもよかったです。定番のピザも美味しかったです。また食べに行きます。ごちそうさまでした。
ピザも勿論美味しいのですが、前菜盛り合わせが特に気に入りました!めちゃくちゃ美味しいと思います!夜は予約で満席でしたので、予約してからのほうがよいと思います。2ヶ月前に伺ったとき、ピザとパスタで迷いピザ推しだしとピザにしましたが、もうパスタがメニューからなくなってました、、しまった。前菜があれだけ美味しいんだから、パスタも美味しいに決まっていた食べておけばよかったと少し後悔。また期間限定か完全予約で復活してくれたらいいなと期待しつつ、また伺います。気持ちのいい料理とサービスありがとうございました。
| 名前 |
ピッツェリア ガットリベロ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-895-3155 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~14:30,17:30~22:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おしゃれな雰囲気のお店。ピザ生地はボリュームがあってもちっとしていて良いのだが、塩が効きすぎていて最後まで食べるのがちょっとキツイ。