熱田神宮近くのフワフワたこ焼き。
築地銀だこの特徴
外はカリッと揚がっており、中はフワフワのたこ焼きです。
青のりとかつお節がたっぷりとサービスされ、香りが楽しめます。
初めて食べたけれど、他の銀だこよりも美味しさを実感しました。
地下鉄24時間券を使って、熱田神宮から新瑞橋イオンへ。新瑞橋イオンをうろうろしていたら、お腹が空いたという子供たち。子供たちが好きなたこ焼きを買って、フードコーナーで食べました。たこ焼きも、3等分。中はふわっと、外はカリッとした食感。熱々だから、感動する美味しさ。明太子はマイルドな味で、餅のソースと相性が抜群。醤油の香ばしさが、味のアクセントに。大きさがあるから、2個でも満足感がありました。ふわっとカリッとしたたこ焼きの食感がよくて、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
熱くフウフウすると、上にのつている青のり、かつお節が飛ぶぐらい、沢山のサービスだった。
油で外を揚げているので、表面はカリッとしていて中はフワフワで美味しいです。
銀座にも 築地にも 全く関係ないお店屋。
たこ焼き好きです!
ここの銀だこを食べるのは、初めてでしたが。美味しくいただきました。今日は、とても長い列が出来ていて。「なんだろう?」と、覗いたらサンキューdayでした。レギュラーが、税別¥390-で、いただけました。列が、途切れる事無く次から次に、並んでました。私も、思わず列に並んでいました。今日は、ラッキーでした。なんだかソースが濃くて、たこ焼きを食べているのか?ソースを食べているのか?少し戸惑いました以前よりソースが濃くなった様に感じます。
美味いし🐙、店員の客対応がいいね🤗
ここの銀だこは少し外が柔らかめかなもう少し硬い方が好き。
おいしかった😋🍴💕です。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-829-3270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たこ焼き8個580円外税を頂きました。カリトロでソースとマヨが調和してます。たこ焼きのチェーンでは、「くくる」もいいがココの方が外のカリが好みです😋