深夜まで楽しめる!
らーめん 福寿苑の特徴
深夜まで営業しているお店で、遅い時間に訪れやすいです。
ゆうゆうラーメンのチャーシュー乗せが名物で絶品です。
ランチセットが500円でボリューム満点、コストパフォーマンスが良いです。
夜遅くまでやっているありがたいお店。名古屋には珍しく味が薄めで、私は好き。値段も安いのでとても助かる。カウンターしかないので、狭いところが苦手な方にはお勧めしません。
スタミナラーメンを頂きました。650円とは思えない味とボリュームに満足しました。具材も豊富にのってます。私には少し辛かったですが、それでも完食してしまいました。他のメニューももかお値打ちなのでまた行きたいと思います。
前から気になっていた、東区のラーメン屋、福寿苑さんへ。ランチタイムギリギリの12時50分頃に到着。お客は一人でした。スタミナラーメン食べたいと思って行ったのですが、ランチタイムだし、ゆうゆうランチ(550円)を注文。半ラーメンとチャーハンがすぐに運ばれてきました。ゆうゆうラーメンは、あまり辛くない台湾ラーメンみたいな感じ。ただし具が少ない、、、もやしとニラ、挽肉ですが、一応あるよ〜くらいしかのってません。麺は黄色の普通の中華麺。味は薄味で、優しい味付けです。チャーハンはパラパラで、街の中華屋さんのチャーハンといった感じでした。思ったより普通です。目的のスタミナラーメンにすれば良かったな〜ランチは味は☆2ですが、550円の安さもあって☆3です。
ラーメンがとても美味しいです。あと、チャーハンと餃子もおいしい。各席がきちんとパーテーションで区切られ、席ごとに消毒液が置かれ、対策もバッチリしている。お店の人もしっかりマスクをしている。しかも安い。
小さな声で喋ってるだけで注意されます。ウイルスにとても敏感なお店です。料理してる方もマスク3つ重ねて着けてます。上着や鞄など置き場所がないです。黙職できる方はおすすめです。味は美味しかったです。
十数年ぶりにゆうゆうをいただきました。息子さんと奥さんが伝承のラーメンのジャブ!カウンターに入った私がノックアウト!ちょっと薄味になったかな?親父さんは元気かいなぁ?
店主のお兄ちゃんとお袋さんが陰気だが、深夜までやってて便利なのでお店の名物ゆうゆうラーメンのチャーシュー乗せはよく食べに行きます。近くにある如水よりは美味いと思う。
ラーメンとチャーハンを注文!両方ちょうどいい感じに美味い!!
安くて美味しかったです。接客も気持ちが良かった。
名前 |
らーめん 福寿苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内はカウンター席しかありません。隣の席とはすべて仕切られていますので、大勢での会食には不向きです。お料理は提供時間が早くあっさりめでおいしいです。