新取手駅近く、穴場の海苔巻き。
TAIRAYA 新取手駅前店の特徴
新取手駅近くで便利な立地に位置しているスーパーマーケットです。
駐車場が入口と出口で分かれており、安全に利用できる点が好評です。
豊富な品揃えの中でも、コハダの酢漬けが特に人気でお得に購入できます。
仕事で都内から来ていた時に何度か行きました。はじめ聞き慣れないスーパーなので、どんなスーパーかな…と思っていたら、すぐお気に入りになりました。大手スーパーより好き。肉とか魚も選びやすい。惣菜も安い。品揃えもそれなりに有る。肉は大手より良い気がする (物によっては)地域の人に喜んでもらおう的な感じがして、大手スーパーのカチッとした印象ではない所が好きでした。
海苔巻きと海鮮サラダ美味しかったです。
駐車場は入口、出口が分かれているので安全だなと思いました。リサイクル♻️は店舗正面に見て左側の入口を入ってから右をちょっと歩いて奥ばった所に、あります。
この近辺のスーパーにはない牛乳や納豆が売っていて個人的には穴場だと思っています。踏切を通るのが面倒ですがよく利用させてもらってます。
いつも特売品(ジュースは日切れ近しの場合は1本20円(税抜)以下の時も)、電化製品も以外に新しくて安い物も多く生活用品も食材も多く揃えています。個人的には新取手店が規模や品状態で好きです。
とりあえず必要なものは揃うので、ほぼ毎日利用しています。ハッピーカード(現金をチャージして使用する買い物カード)のチャージでは、お釣が出ないので少々不便さを感じています。割引きクーポンなどは頻繁に発行されるので、そこはとても良心的だなと思います。
ここで何時も買うのは、コハダの酢漬け。小さい四角の容器入りだが、安くてお、い、し、い。他のスーパーで見かけるが、ここが一番。by ヒッキー。
トイレを借りたときに見つけてしまいました。トイレチェックしていれば、分かるはずなのに、どうしてこれがあるの⁉️🤔禁煙場所ですよね😱
割りと夕方に行くと割引されているので、お得ですが値段の表示が間違っていて、安いと買ってきてら、高かったのには、腹が立ちました!商品の前に値札はきちんと間違われないように整理してください❗
名前 |
TAIRAYA 新取手駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-71-5230 |
住所 |
|
HP |
https://www.eco-s.co.jp/store/%E6%96%B0%E5%8F%96%E6%89%8B%E9%A7%85%E5%89%8D%E5%BA%97/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

誤解されている方のクチコミもありますが、元々ここは「ヨークマート」で、マスダが入店し店名を変えて現在へ以前はクレジット払いでもハッピーカードのポイントが貯まりましたが、現金か独自の電子マネーでしかポイントが貯まらないように改悪ハッピーカードは還元率が0.5%と低いので、クレジット払いしたほうがお得ですPayPayなどコード決済や交通系ICの決済には非対応で店内にATMもありません駅前にも関わらず満車になる心配の無い広大な無料駐車場があり車社会茨城といった感じ(昔は筑波銀行とセイムスのある場所がヨークマート第二駐車場でした)駐車場出口から逆走で侵入してくる黒のSUVのサンダル運転女がいるので要注意いつも逆走してます値引きは基本的に40%までですが、稀に多く売れ残りそうな時は50%引きになることもあります閉店時間が2023年10月より30分繰り上がり20時半とかなり早く都内などへ通勤していて仕事帰りが遅い人は平日使えませんし、20時には惣菜なども大半売り切れてます冷蔵のペットボトル飲料の値段が日々変化するのが特徴この店舗に限らずでしょうけど、揚げ物の油を改善してほしい今どき有人レジしかありませんが、他所はみんなセルフレジなのだし、早く導入したほうがいい。