金山ホテル9階、窓際で味わう旨い蕎麦。
旅籠茶家かやかやの特徴
エレベーターを降りると料亭のような入り口があり、雰囲気が良いです。
窓際の席からは西側の美しい景色が望め、心地よいひとときが楽しめます。
地元食材を使った料理は上品で、かやかやセレクト1380円で贅沢な感覚を味わえます。
定期的に来ている店9F にありホテルの和食部門の店窓際の席では 西側の展望が望め気持ちが良い🍺🐟🍣🍲🍤何を食べても旨い👍穴場的な店であまり 人には教えたくない☝️大人数でも 大丈夫💪ゆったり寛げる処😊
同級生5名とランチ会初めて来店しました。金山駅〜目の前に有り集合場所にも最適でお料理も゙二千円以下のランチが有り選べやすかった!お味も美味しく身体に良い物ばかりで、私が選んだニ八蕎麦と六種のおばんざい御膳は種類豊富で温かいお蕎麦が素麺のような麺で量が多く半分でも良位ぐらいのサ一ビス!?かなと思いました。食後の飲み物もサ一ビスでゆっくりできました。又行きたいお店でした。
ランチ、かやかや御膳を頂きました。生ビールも一緒。呑み放題ありますが、コース料理のみで予約が必要と言われました。お料理はとても美味しいですが、ご飯がすごく少なくてお腹いっぱいにはほど遠い量です。最後のコーヒーはカップの半分しか入ってなくて、なんてケチなんだろうと思いました。お料理が美味しいだけに、最後でガッカリ。
平日17:00(開店)予約無しであったが、見晴らし良いカップル席へ。突き出しのあおさとイクラの茶碗蒸しはあおさの香りが素晴らしい。おばんざい本日の五種盛り(1,980円)では「蛸と大根柔らか煮」のタコが本当に柔らかくて感動(温かければもっと良かったが…)。鮮魚の盛り合わせ(1,980円)では「しま鯵・カンパチ」がコリコリで旨い👍近江鴨南蛮蕎麦(950円)は鴨だしが効いていて汁は美味い。
窓際のお席で眺めが良かったです。ランチでおばんざいがたくさん付いているものを注文しました。種類が多く、見た目にも華やかで全てとても美味しかったです。特にお茄子に味噌がのったものが美味しかったです!メインのお蕎麦も美味しく、蕎麦湯もいただけるので最後まで楽しめます。結構量は十分あるので少し残してしまいましたが、ほんとにどれも美味しかったです。
平日月曜日21時頃、予約なしで入店しましたが、景色の良い2人席(卓番105)に案内してもらえました✨チャージ料が1人税込380円かかりますが、「お通し」としてこの日は蟹の冷製茶碗蒸しをいただきました(写真2枚目真ん中)。個人的にこれが1番美味しかったと思いました😄あと、ワンドリンク制ではないです。ドリンクメニューを見て飲みたいものがなかったので、無料のお茶をいただきました(写真2枚目右上)。通常メニューの「黒毛和牛炙りカルパッチョ」(税込880円)と「三河鶏の月見つくね3個」(税込540円)は、美味しいけど味付けが少し濃いかな?と思いました。名古屋市交通局の1日乗車券を提示すると飲食代金10%OFFになります。 ※1日乗車券は当日限り有効。コース料理、金曜・土曜・祝前日は除きます。17時以降の利用に限ります。割引上限5,000円。クレジットカードが使えます。休業日→日曜日、1/1~1/3
料理は上品で旨い。ロケーションもよい。男性には物足りないかも。
暗めでクールで雰囲気は良いけど、味はチェーン店の居酒屋レベル。全体的に手作り感は無い。若い子のデート向け。接客は良かったです。
ウイスキーロックの氷が綺麗な球で綺麗でした。水茄子の刺身は絶品です。
| 名前 |
旅籠茶家かやかや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-322-1113 |
| 営業時間 |
[月火水木] 7:00~9:30,11:30~14:30,17:00~23:30 [金土] 7:00~9:30,11:30~14:30,17:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホテルの中にあり、エレベーターを降りたら料亭の様な入り口、雰囲気の良い店構え👌ランチでお蕎麦と天麩羅を頂きました。他も魅力的なランチがあり、次回は別のランチにしたいです。金山駅から近いので、接待とかに使用もいいと思います。