神楽殿へ迷わず行ける授与所。
授与所の特徴
熱田神宮の御神印や御守りは人気で混雑する授与所です。
中央が通り抜けられ神楽殿へのアクセスも便利な近代的な建物です。
訪問時には著名人も多く、機会を逃さず神社グッズを調達できます。
御神印(御朱印)を頂きました。シンプルなデザインなので書いて頂く時間は比較的短く、並んでいても割とスムーズに列が進みます。300円以上の志とありましたので、500円納めさせて頂きました。有難うございました。
熱田神宮の御札や御守は人気なのでかなり混み合う授与所。
大きな授与所でいつも人だかりです。でもテキパキなので意外と待ち時間は短いと思います。左はお守りやお札など、右はおみくじ。裏に御朱印の受付、ご祈祷の受付があります。
平日だった事もあり御朱印やお札等を買い求める人が少なかったのですが、外国人の方にも丁寧に対応されていて素晴らしいと思いました‼️大きい授与所であり、中央は通り抜けられ神楽殿に行けます👀‼️通路途中の授与所の反対側は書き物をしたり、買い求めたものをカバンに入れたり出来て、屋根もかかっていますのでとても重宝しました🎵🎵
この日は歌舞伎役者の中村梅雀さんがテレビ撮影隊と訪れてて、何かココで購入されてました。
御朱印はこちらでいただきます。代金は300円以上で志納です。
授与所で御朱印を授かりました。書き置き御朱印でしたが、由緒を感じる霊言あらたかなものです。
御守りは此処で買えます。お正月は行列が出来ます。
神楽殿を目指して迷うことなくこちらへ辿り着けました。それから御祈祷の受付をしていただきました。御祈祷を受けた後には、こちらへ戻りお守りを2つご購入させていただきました。
| 名前 |
授与所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-671-4152 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おみくじが引いた数字を伝えてからお金を払う感じでした。