電気自動車も安心、広めの駐車場!
ローソン 熱田一番二丁目店の特徴
新しいオシャレなATMが設置され、便利に利用できる。
いくせの店員が提供する接客は国内最高レベルだ。
普通のコンビニながら、少し広めの駐車場が完備されている。
すごいATMが新しいのになってるオシャレw
マチカフェ!ローソンのマチカフェは店員さんが作ってくれて渡して貰ってますが、新しい所なのか?なんの違いか分かりませんが、カップを渡してもらい自分でコーヒー入れるローソンがあちこち増えましたね🤔自分的には手渡ししてくれるローソンが楽で好きだったのですが☕️
スタッフさんはいいけど……なんかレジ壊れてるのでは?ってぐらい金銭ミスが多い気がする…渡した小銭がちゃんと計算されてないことが多い…( ˙꒳˙ )
今どきマスクが品切れ状態のダメなお店。品切れなのは当たり前かのように店員は言ってのける。
超ド級のトイレの汚さ(ここまでは初めて見た)他は特に無いけど、たまたまなのかペーパー散らかし放題○○○は飛び散り鏡と床は適当に拭いてある始末だった。
日曜の昼間にいるおばさん店員、もう少し愛想良くできないもんなのかな😕
店員の「いくせ」は国内最高です。
少し広めの駐車場がある、普通コンビニです。
レジ横惣菜の補充がなく、いつも品切れ。トイレは汚れはいないが、ペーパー屑がちょこちょこ残っていて、余りこまめにチェックしてなさそう。ローソンアプリお試し引換商品は、割りと揃っている。
名前 |
ローソン 熱田一番二丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-661-3039 |
住所 |
〒456-0053 愛知県名古屋市熱田区一番2丁目13−19 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

朝 車での出勤中、電気自動車のバッテリー警告が鳴り、到着まで容量が足りなくなることに気づく。いつも使っている日産店からは距離があり、近くのこの店にある充電器を利用した。いつも使っている充電器とは使い勝手が違い何度やってもエラーが出てしまう、 なんだこの充電器は!故障しているのではないか?!と思いつつ説明書をよく見るとエラーが出た時の対処方法が書いてある。この機械はエラー表示がでること前提なの?それはさておき めったに立ち寄ることのない日産外の充電器の使用時にこそ充電カードを持つ意味を知る。だってこの忙しいときにクレジットカードやらネット検索なんてやってられないでしょ。