名港トリトンから見る絶景!
名港中央大橋の特徴
名港中央大橋からは名古屋の街全体が一望でき、感激しますよ。
ゴールデンウィークにはクルーズ名古屋で橋の下を通る楽しみもあります。
美しい海と港を見下ろす風景は、訪れるたびに感動を与えてくれます。
水族館からも見えます!
名港潮見ICから降りて堤防で写真が取れます。釣り人が多いです。
こちらの写真は2020年8月のものです。掲載写真から地名が消え、遠いどこかの国の海にセットされていました。バグでしょうか。
名港トリトンと言えば定番の場所❗️今は耐震工場中で橋桁のライトアップは無し。
名古屋の街が一望!助手席から良い眺めまた、行きますねー。
新潟から大阪行く時よく、ここを通りたいがために遠回りしていきます首都高湾岸線とはまた違う景色で気分がアがる‼️
名港トリトンの中で、一番真ん中にある橋です天気が良ければ名駅のビル群も見えます※脇見運転は危険ですが…
ゴールデンウィークに、ささしまライブ~金城ふ頭を船で移動する「クルーズ名古屋」を利用したのですが、その時に金城ふ頭の直前にこの橋の下を通ったので撮ってみました。
名港中央大橋は美しい海と港⚓️が見下ろせるのが感激しました。橋の姿はたくましくて凄くドンと構えた感じが好きに成りました。又、時間ができたら行きたいです。🐕🐾
名前 |
名港中央大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鈴鹿サーキットいくときにいつも通る。風が強い時結構スリルある。