レゴランド帰りに絶品BBQ!
異国精肉店ザ・アミーゴス メイカーズピア店の特徴
家族でレゴランド帰りに立ち寄れる便利な場所です。
厚切りの400gサーロインが楽しめる肉料理店です。
バーベキューのプロがいて、屋外BBQもできます。
お肉や野菜も勿論ですが、デザートもすごく美味しかったです。店員の方も丁寧に説明をしてくださり、楽しくバーベキューすることができました。特にイチボのステーキがおすすめです。
2022/8/27久しぶりにランチ。フレーバーミートのランチを頂きました。1500円強とリーズナブルだけど結構おいしかった。2017/11/25アミーゴのステーキはうまいけど、なぜ人が入らない。がんばれ、アミーゴがんばれ、メーカーズピア本当にステーキうまいんだけど。
いろいろなソースを選べてお肉を美味しくいただけました。
ペットもいたので どこのお店に入れるのかウロウロ…。お肉が食べたいね~と娘と話して見付けたのがこちらのお店😊 店員さんにペットがいる事を伝えたらこころよく敷地内にあるBBQの場所へ案内して下さいました🐶 私はランプ 娘はイチボのステーキを注文。どちらも柔らかくて美味しい!!😆💕 ソースは沢山ある中から自分で選んで持って来るというセルフサービス。キッズスペースがあるのも 小さなお子さん連れにオススメです👶 店員さんの笑顔も素敵でした😊 また行きたいと思ったお店です❇️
★予約して屋外のBBQやるなら「あり」★家族でレゴランドに行った帰りに、夕食で利用しました。17:30ごろという早めの時間とあって、お客は私たちだけ。まずカウンターでお肉の種類とグラム数を選んで、頼んで清算までします。つまり「フードコート」と同じです。サラダ(?)前菜(?)バーがありますが、、、、食べたい物は特になかったかな。ブロンコビリーのサラダバーの半分ぐらいの種類と質と思っていただければ。おそらく夕食の一番客だと思うのですが、あの品揃えがMAXだとしたら、ちょっとアレかもしれません。お肉は普通です。基本的に「調理のプロが作った料理」というものはありません。お肉をそのまま焼いて食べる。サイドメニューは家ごはんと同じぐらいのレベルでしょうか。フードコートなので水も自分、片付けも自分。の割りに、料金はまぁまぁかかります。屋外のBBQは予約が入っているようで、そちらは楽しいかもしれません。
夕食でレストランを利用しました。お肉は美味しい。赤身肉を堪能できます。BBQグッズ無かった。キッズスペースが同じ空間にあるのでうるさい。
本日家族4人でレゴランドに行く前に利用しました。店内に入ると先ずは席に案内され、メニューを決めます。注文はカウンターに行って注文と会計を先に行う仕組みです。料理はステーキなので多少時間がかかるとは思いますが15分程で出てきました。先にポテトとジュースが出てきたので待った感覚はありませんでした。子供が遊べるスペースがあるので、子供は遊びに夢中になっており、途中で店員さんがテンガロンハットを子供に被せてくれ、うちの子供も喜んでいました。ステーキの味は炭火で焼いているからか美味しかったです。数種類のソースを好きに選べるので色々な味を試すことがでたのが良かったです。帰り際にドアを開けてくれ、レゴランドお楽しみくださいと言って頂け、大人も子供も満足でした。
セルフサービス?方式のお店です。でも。値段はたいして安くない。全然客がいないのにも係わらず、初来店でシステムが良くわからず困っていても、詳しい説明がなくレジの店員はただ見てるだけ。
★予約して屋外のBBQやるなら「あり」★家族でレゴランドに行った帰りに、夕食で利用しました。17:30ごろという早めの時間とあって、お客は私たちだけ。まずカウンターでお肉の種類とグラム数を選んで、頼んで清算までします。つまり「フードコート」と同じです。サラダ(?)前菜(?)バーがありますが、、、、食べたい物は特になかったかな。ブロンコビリーのサラダバーの半分ぐらいの種類と質と思っていただければ。おそらく夕食の一番客だと思うのですが、あの品揃えがMAXだとしたら、ちょっとアレかもしれません。お肉は普通です。基本的に「調理のプロが作った料理」というものはありません。お肉をそのまま焼いて食べる。サイドメニューは家ごはんと同じぐらいのレベルでしょうか。フードコートなので水も自分、片付けも自分。の割りに、料金はまぁまぁかかります。屋外のBBQは予約が入っているようで、そちらは楽しいかもしれません。
名前 |
異国精肉店ザ・アミーゴス メイカーズピア店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3138-2948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

豚や鳥はそんなに悪くなかった(と言うか違いは出にくい)。牛は肉質が硬く、味も良くなかった。あとは、経費の問題だろうけど、あの店をワンオペは厳しい。店内のインテリアに蜘蛛の糸がかかってる箇所が何ヶ所もあり、埃もあった。店舗の場所的に中々人が入りにくいんだろうけど、根本的なテコ入れが必要に思う。