高級中華の味、岡崎で再発見!
中国料理 翔園の特徴
愛知県岡崎市で楽しめる、あっさりとした上品な本格的中国料理のお店です。
高校の先生が作るお手本チャーハンは、ライトな味わいでリピート必至です。
長い間一流ホテルの元チーフシェフが手がけた絶品料理が、家族全員のお気に入りです。
相当おいしい何回も伺っていろんなもの食べて、いろんなもの写真をとった高校の先生がつくるお手本チャーハンはあっさり、ライトな感じ。しかし、メインディッシュが濃厚で美味い。
中華料理ではなく中国料理の翔園に平日のランチタイムにお伺いしました。三種の飲茶とチャーハンのランチをいただきました。スープをフカヒレに変更。フカヒレ入りスープは当たり前ですが美味しいですよね。チャーハンは化学調味料の尖った味のない、優しい素材重視の味付け。中身がぎっしり詰まった焼売など三種の飲茶セットも美味しいです。デザートの杏仁豆腐で締め。普通の杏仁豆腐とは違いひと工夫しています。ランチにも手を抜かない姿勢が感じられました。美味しかったです。ご馳走様でした。
岡崎の中華のなかでは群を抜いている街中で名古屋の高級中華を食べれる感じ。その分、お高い。
飲茶3種ランチ1750円税込量は少なめですがスープは繊細でかつ美味しく頂ける。飲茶もとてもおいしかった。チャーハンは調味料に頼りすぎない。
美味しいのは確か。ただしお値段もお高め。
テイクアウトでいただきました。春巻がパリッパリで具沢山!自家製チャーシュー入り炒飯はパラパラで、四角い肉がたくさんはいっています。外出自粛の中、お家で中華料理を味わいたい場合におすすめです!
ランチにディナーに何度行ってもいつ行っても納得のお店です。一流ホテルで腕を奮ってきた店主は間違いのない技前で、「美味しい」とは何かをしっかりと解っていらっしゃるんだなあと感心します。別格です。
マップで発見、初めて行ってきました。岡崎でこういう中華が食べられるのは嬉しいです。今日はランチ、量より質という感じ、次回は夜に行きたいと思います。
ランチで伺いました。2,500円のコースです。キヌガサダケのスープは初めてでしたが、美味しかった♪メインのゴーヤの肉詰めは程よい苦味とソースがメッチャ合ってました。これ好き~(笑チャーハンはもう少しボリュームが欲しかったような、丁度良かったような(笑杏仁豆腐はレモンかな?柑橘系のシロップでさっぱりいただけました。ってか、全部美味しかったです。今度はディナーで再訪ですね。再訪またまたランチで伺いました。今度は単品で何点かチョイス、単品でもランチ時には同額でサラダとデザートを付けていただけました。最初はサラダでしたがドレッシングも一工夫(?)市販のものとは別物ですし、トマトも一手間あって美味しかった。飲茶は2人でシェアしたので私は小籠包を、・・熱かったw(もちろん美味しい)パリパリ春巻きはやっぱりパリパリ(笑) なんだろう?具はもちろん皮も美味しく感じました。フカヒレスープラーメンは食べれば食べる程、旨みを感じてくるので替え玉が欲しいくらい。上海蟹のあんかけ炒飯は塩味ベースで蟹味噌感、半端ね~ってな具合です。杏仁豆腐もハチミツとレモンだと思いますが、後味すっきりでシメさせて頂きました。
名前 |
中国料理 翔園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-83-8612 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さな二階建てビルの一階にある小さなお店。とてもおいしいです。味は上品な感じで、量は少なめ。デザートの杏仁豆腐もおいしい。