逗子海岸で楽しむ至福の時間。
なぎさ橋珈琲 逗子店の特徴
逗子海岸を一望できる、最高のテラス席があります。
元デニーズの名残を感じる、広いカフェ空間です。
お持ち帰り容器やレジ袋がリーズナブルで便利です。
逗子海岸沿いにあるカフェレストラン。駅からは離れているが、駐車場もそこそこ広いので安心。海の見えるテラス席は大型犬もOKで、犬好きにはたまらない。リードフックはない。水と器はあるが、犬用の食事はない。人間の食事は、種類も豊富で美味しい。
お持ち帰り容器30円、レジ袋2円です。食べきれないときに持ちかえれるし、そのままビーチで食べても楽しいと思います。11時前から並んでいるとモーニングとグランドメニューの両方が注文できました。モーニング マグロとネギトロの月見丼定食 卵黄が丼の中央に配置されており彩りがあざやかです。とろろをかけてまろやかな味わいを楽しめます。味噌汁のあさりが大きくて大満足です。なぎさバーガーはパティが牛肉100%でジューシーです。駐車場はナンバープレートの番号で精算なのでナンバープレートの写真を撮っておくことが推奨されてます。
2024年9月訪問。予定していたお店が満席で、急遽こちらへ。あいにくの雨でしたが、7組待ちで盛況でした。海側を希望が1組だったので、迷わず海側を希望しました。伺ったのが12時過ぎでしたので、丁度ランチのお客さんの入れ替わり時間となったようで10分待たずに入店。雨でしたが、supやウインドサーフィンをしている景色を楽しめる海側の席へ。トマトパスタとハンバーガー、コーヒーとカフェオレを注文。コーヒー類は食後にしなかったのですが、すぐに提供されました。お料理は10分程度での提供でした。パスタは茹で加減も程よく、海鮮もしっかり入ってトマトの酸味も効いて普通に美味しい。ハンバーガーはパテが肉肉しく、丁度パスタに持ってきてくださったタバスコと粉チーズで美味しくいただきました。晴れれば最高のロケーションが臨めますが、お料理は普通にそこそこ美味しいファミレスレベル。近くのイタリアンやカフェからしたら、お値段もそこそこお安めかと思います。スタッフの方もテキパキと良い動きで、接客も好印象でした。お目当てのお店に振られたら、ここにまた来るかなぁ。
元は著名人が通うデニーズであった。昔からそのロケーションは最高で店舗史上最も売上があったと聞いた。このあたりのデートスポットとしても有名。色々経て、現在はコロワイドグループの大戸屋が運営している。すべてが普通。そして2023リニューアルで綺麗に整った店内と海沿いのテラス席。それでいいのだと思う。個人店では取り扱いきれない土地でもあるし、そのまま頑張ってほしい。しかし、欲を言えば、もう少しでいいから、その絶好のロケーションに頼るだけでなく、単価を上げてでもコーヒーを美味しくするなど、飲み物やサービスに工夫が欲しいところ。
逗子駅から歩いても行ける海沿いのカフェ。カフェというかメニュー的にはファミレスかな?元々デニーズの店舗だったので席の作り方はファミレスそのもので、これはこれですごく落ち着く。何よりも景色が良い!窓側の席は限りがあるけどテラス席なら大体空いてます。わんちゃんも一緒に入れるみたいです。店舗屋内はペット禁止なのでわんちゃんたちは外から回ってテラス席に行くため衛生面は安心。写真のバタートーストを見てもらうとわかりやすいですが、全然気取ってなくてむしろ近所の安めの喫茶店って感じで逗子だからと言って構える必要はありません。イチオシのフレンチトーストも結構質素な盛り付けなのでメニュー写真との違いに驚くかもしれないけど、それもまたファミレス感があって安心感があります。何よりも景色。ここの目的は景色。なので食事メニューは期待半分で大丈夫。そして夜は空いてる!都内みたいにおじさんたちのネットワークビジネスの勧誘もなく本当にゆっくり過ごせるので最高です。昼間は満車になる事が多いのでお気をつけて。
すごくいい所があると誘われ午後から来店。テラス席を選びました。葉山湾が目の前に広がりとても眺めが良いところでした。遠方には江ノ島、さらに奥に富士山が見えます。夕日を背にオレンジ色に染まる空と海に感動しました。食事も美味しかったしまたこのお店来たいと思いました。車で来て飲酒する人多いのかしら?電車で来た私達がお酒を頼むとウエイトレスさんと男性スタッフ二重確認されました。飲酒運転ダメ!絶対!
以前デニーズだった頃から時々訪れているが、景色は素晴らしい。テラスや窓際の席からは逗子海岸が一望できるので、逗子海岸の花火の時は混んで大変。今回はお店の名前を冠した『渚橋バーガー』と、グラスビール、アイスコーヒー、チョコレートパフェミニサイズを注文。ハンバーガーのハンバーグは手作り風で肉厚、ジューシーで美味しかった。バンズも焼かれていて、香ばしかったし、付け合せのポテトもカリカリで美味しかった。パフェはブラウニーが4つも入っていて少し甘かったが、ミニサイズの割に量も多く、お得感があった。経年劣化なのか、天井からの雨漏りが待合室や女子トイレの天井の一部などであり、待合室は狭くなっている。土曜日で混んでいたが、スタッフはインカムで情報交換しながらテキパキと対応していた。駐車場は数十台分あるかと思うが有料で、4月から9月は30分800円。10月から3月は30分500円。但しお店を利用すれば180分まで無料になるので、帰り際、駐車券の処理をレジでしてもらうのを忘れないように。
初めて行きました。モーニングにテラス席で頂きました。天気も良く風もありとても気持ちが良かったです。外なのでスズメがテーブルに置いてある水やメープルシロップを食べに来てました。苦手な方は店内で飲食をオススメします。ロケーションもいいので気に入りました。ただランチタイムは混雑するので早めに来た方がゆっくりできます。
モーニングで伺いました。7時半には土曜日ということもあり、海側の店内の席は埋まっており、テラスも残り数席の人気店です。180分まで無料で駐車場が使えるサービス券を会計時に渡してもらえます。それを過ぎると料金がかなり上乗せになるので要注意です。フレンチトーストをいただきました。とっても美味しかったのですが、もう少しボリュームが欲しかったのと、コメダとは逆でメニューの写真と比べると実物は小さく感じました。ゆったりできて、テラス席はワンチャンOKで居心地の良いお店です。
名前 |
なぎさ橋珈琲 逗子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-870-6117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

逗子駅から歩くと20分くらい。海を眺めながらゆっくりお食事できます。モーニングメニューが充実しているので朝から利用するのがおすすめです。