冷やしたぬき蕎麦で食欲回復!
長寿庵 千葉松波店の特徴
老舗の蕎麦屋で、千葉市中央区松波にあり、人気の高いお蕎麦を提供しています。
特盛のもりそばや冷やしたぬきそばが絶品で、食欲をそそる味わいです。
全席禁煙で、蕎麦の風味をしっかりと楽しめる落ち着いた空間があります。
駐車場は店横に5台分あります。昼前でも満車なことが多いとのこと。県内に数店舗あるお店の本店とのことなので頷けます。暖簾をくぐるとテーブル席、奥には座敷があります。壁にはジェフユナイテッド千葉推しなのがよく分かります。サインユニフォームが飾ってあります。テレビはNHKのみ。『緊急速報などできちんとした情報を得るため』みたいなことが貼られています。ちょうどこの日、地震津波注意報が発せられていたのでこういう事ね、と納得。お蕎麦はけっこう盛られていますが喉越しよくするするっとぺろっと食べられちゃいました。つゆも多め、蕎麦湯も楽しめました。山菜はキノコたっぷりおろしもたっぷり乗って食べがいがありました。出ると行列。昼前に行けてよかったです。つゆが美味しかったので次はカツ丼セットが食べたいです。
ざる蕎麦の特盛+揚げ玉 がオススメです♪お蕎麦が美味しいのはもちろんのこと、揚げ玉も油塗れでなく、サクサクで食感も楽しめます♪暑い日の冷やしたぬき も 冷やしきつね🦊もレモン絞って🍋、食欲回復します!肉蕎麦もネギがとても美味しく、美味しい蕎麦を一層引き立てます。特盛の揚げ玉・玉子付けもナイス👍でした。
質より量的な感じですね。一緒に行った人は,つゆが美味くて満足していたので概ね美味い店だと思う。蕎麦は,柔らかく水っぽいので海苔がヘタレてました。天ざる上¥1800なので普通かな。天ぷらも普通でした。歴史のある店なのでファンが多い様ですね。
以前から気になっていた、長寿庵 本店に来てみました。到着したのは11時半くらいなので、特に待つこともなく座れました。お目当てのもりそば特盛を注文。もりそば 550円特盛 400円合計950円もりそばが到着して驚いたのが、かなりの盛りですね。細めんでツルツルしていて、おいしく食べやすい。つゆもマイルドで、辛さや甘さをガンガン押してこないのがいい。麺の長さが短めなためか、あまり絡まず食べやすい。ガンガン食べていると、食べ終わるころに蕎麦湯が届きました。残ったつけ汁を蕎麦湯で割って最後までおいしくいただけました。ほかの方のレビューを見てもわかりますが、ただストイックにもりそばを堪能するために来るのがよさそうです。
長寿庵の総本山。バランスのとれた蕎麦は1度は食べておいた方がいいコインパーキングがちかくにあるので、車でも大丈夫。
正直蕎麦はラーメンに比べてインパクトは無いし高いだけでツンとすました感じするんだけど、ここはボリュームも味もコスパの良さはダントツ。蕎麦はもう少し固くてもいいきはしますが。私のお気に入りは冷やしムジナの中盛千円!不思議なのが天かすは甘めでいつまでもカリカリ感は抜けず歯触り最高!めにかはなに食べても外れ無し。
冷酒は4種のうちから選ばせて貰えました。つまみに板わさを頼んだのですが、写真の通り板にかまぼこだけ。わさびはどこへ?天盛りの麺はプラス400円の特盛を頼みましたが、そこそこの量がありデカ盛り好きには物足りないかもしれませんが、一般的男性でも食べるのに苦労する人もいるのではないでしょうか。味は取り立てて言うほどのことはなく平均的。蕎麦屋で粋に呑みたいというよりは、ガッツリ食べたい系のお店という印象でした。
写真横ですみません。カツ丼セットです。1000円くらいだったかな?基本的にめんつゆの味が濃くて美味しいです。広いので結構人入れるのですが、すぐ満席です。
ランチ開拓!知り合いのオススメでランチ訪店!ジェフユナイテッド千葉サポートショップでもあります(^^)天もり、麺大盛を発注!蕎麦は28 大盛なかなかの量!次回はその上いってみよ!この界隈ではコスパ最強かも(^^v頑張れジェフ!駐車場ありますが 写真貼り付けますのでご確認ください!
名前 |
長寿庵 千葉松波店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-251-5291 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/chojumatsu_naka?t=724jNaK4CpkQOGzEbSpKGw&s=09 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

総評★★★味★★★コスパ★★🅿️有もり(特盛)600円+400円千葉市中央区松波にある人気の老舗蕎麦屋。🅿️が店横と離れた場所にある。歩道駐車厳禁。店内はジェフ推し。蕎麦はみずみずしくすすり心地良し。特盛は山のよう、盛る器がザルから皿に変更になっている。つゆも辛すぎず。蕎麦湯もうまい。