そば膳1200円、心温まる美味しさ!
そば座敷 平吉の特徴
1日20食限定のそば膳が特におすすめで、満足感が得られます。
雪の中でも行く価値がある、揚げ出しかいもが絶品です!
ワラビや生の木耳が安価で手に入る、地元の食材を楽しめるお店です。
1日20食限定のそば膳をいただきました。もりそばの他、山形名物だし入りのミニぶっかけそばに揚げ出しかいもち、そばお汁粉。さらにワラビの一本漬、肉厚のキクラゲに天ぷらも付いて大満足です。大石田そば街道には名店が数多くありますが、味は勿論、コスパ的にもここが一番です!
雪がすごくて、、行くのが大変でしたが、何もかもがうまい❗️揚げ出しかいもち最高でした‼️店主と奥様も優しくて、ホッコリします。そば御膳また食べたいです♪そば御膳おすすめで、コスパ最高‼️あまりに良くて、もうここしかいけないかも。
蕎麦の香りが良く美味しい!前菜から、お汁粉まで付いてお腹いっぱい!かいもち揚げ好き!
そば膳1200円をお願いしました。メニューの写真では全部並んだ御膳ですが。一品一品出て来ました。キクラゲ、わらび一本漬け、玉ねぎの天ぷらの次にメインのお蕎麦。次に山形のだしがのった冷たいそば、揚げ出しカイモチ、最後にデザートのそばがきのおしること満足です。小さい直売所に辛みそとわらび一本漬けもありました。帰りに買って行かれるかたも結構いました。アットホームな感じで少々時間がかかりますがオススメです。
会津若松から次年子まで、米沢経由でのドライブ、生活空間同一なので食べる前に仏壇に手を合わせてご挨拶、蕎麦の風味も口中でのホノカナ甘み,カエシはカツオダシで美味しく食ました、腹ペコを我慢したかいがありました。
2021.8平日昼訪問13時過ぎ訪問。満席で待ちは3組ほど。私達の分で蕎麦が終わるという話のところ、その後2〜3組来たため、この日は特別にお父さんが追加で蕎麦を打ってくれるとのこと。やはり、蕎麦は限定数。早めの訪問か電話で問い合わせがベター。蕎麦はニ八で食べやすい。立派なキクラゲを辛子醤油で。歯応え抜群でした。かき揚げと漬物付きで750円。
ホシの良く見える手打ちそばがとても美味しいです喉越しが良いのに、しっかりとした歯ごたえ、玉ねぎの天ぷらも箸休めに最高ですワラビ畑を持たれているので、この時期素晴らしいワラビが安価で販売されています生の木耳もタイミングが良ければ買うことが出来ます。
もりそばとセットしかないけど、とても美味しかった。セットはかいもちやおしるこもついて珍しいものが食べられます❗
七兵衛の近くだからか、こちらも人気で開店前から並んでいます。ですが名前を書くボードがあるので並ばなくても良いとは思うけれど並んでいました。サクサクのかき揚げと蕨の一本漬け、肉厚のキクラゲが付きます。好みでしょうが七兵衛よりもこちらの蕎麦の方が好きですね。蕎麦は全部二八にと言う事です。昔は十割があった模様。
名前 |
そば座敷 平吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-35-4091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

道路からちょっと入ったところにある目立たないお蕎麦屋さんですが、味もサービスも間違いなし!蕎麦はもちろんのこと、わらびもキクラゲもかき揚げもとてもとても美味しかった👌