荒砥沢ダム湖畔の絶景公園。
藍染湖ふれあい公園の特徴
栗駒山の麓に位置し、紅葉が美しい公園です。
荒砥沢ダム湖畔で見晴らしが良く、地すべり痕跡も見られます。
とにかく静かで、ひっそりとした落ち着いた雰囲気を楽しめます。
トイレ🚻等の休憩施設は無いです。
ひっそりと静まりかえった所です。岩手宮城内陸地震の際に起きた大規模な崩落の跡が見られます。水平方向に300m、高低差150m程も移動したとのこと。地震の力の凄さを思い知らされるばかりです。ここにはお手洗いはないので、事前に済ませて来るのが良いでしょう。
公園と呼べるようなものは何もないです。ベンチすらないです。
栗駒山の麓なので紅葉時期がベスト🍁
賑やかな場所ではありません。自然に浸るのなら安らげて良いところだと思います。
12年前の岩手・宮城内陸地震のヘリ空撮で、道路が途切れて山体崩壊で崩れてしまった当時の光景がここの荒砥沢ダムの上部の地滑り地点だと知って、初めて訪れてみました。ダムの上部はゲートで封鎖されてるので、先には進めず、車を停めれるのが、ここの公園くらいです。駐車場が7台分ある他は、説明のボードと石の腰掛けベンチがあるくらい。地滑り地点はここから500mくらい遠く望める感じです。岩手側だとつづら折りの細い林道伝ってこなくてはならず、宮城の方から向かうのが楽そうです。ほんとに何もないとこですよね。
この公園から2008年に起きた岩手・宮城内陸地震の爪痕である「荒砥沢地すべり」が見ることができる。その説明書きのプレートもここにある。
とにかく人がいなくて静か。
ダム湖の側にある小さな公園です。設備は特にないですが、景色はなかなか。
名前 |
藍染湖ふれあい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

綺麗な公園です。忘れかけていた「地スベリ」の事に改めて自然災害の恐ろしさを感じました。整備された公園でお子様向けだとおもいますよ。