昭和の風情、地元の味を楽しむ。
めぐろの特徴
昭和の炉端焼き風の居酒屋としてふるさとの味を提供しています。
地元の食材を活かした料理が楽しめる、居心地の良い雰囲気のお店です。
焼き物は通年メニューで、特に大根と豆腐のすき焼き風お通しが絶品です。
一言で言うなら昭和の世界です。焼き鳥、お勧めです。お料理は凝ったものはないけれどどれも丁寧です。自家製さつま揚げはふかふかで美味しかったし、川海老は、揚げ春雨も一緒で面白いお料理でした。安くて、気軽に飲めるお店です。
秋田県へ出張でね、夕飯探してたら、昭和の炉端焼き風の居酒屋さんみっけ😉ふるさとに帰ってきた感じで、とても良かったですー。また、機会があったらお世話になりたいなぁ😚
地元の食材で美味しい料理アットホームでほっこりするお店先ずはお通し、大根と豆腐などですき焼き風味⁉︎とても美味しかったです12月ハタハタの季節 子持ちのハタハタ大きくて美味しかったです。こんなの初めて。焼き鳥 手頃なサイズでリーズナブルいっぱい食べたい方には物足りないです😅笑顔で愛嬌のあるご主人と優しい奥様料理も良いし、ゆっくり寛げるお店みんなに教えたいけど、混み合って欲しくないお店です(個人的感想)。事前に電話予約した方が良いみたいですね。
カウンター5席、座敷テーブルが2席程度のこじんまりとしたお店。お店の中が見えず、入る勇気はいりますが、店主は愛想の良い方でした。お通しが練り物と大根のおでんのようなものでしたが、すごく美味しかったです。串物は1本から注文でき、2口でなくなりますが、 100円程度でリーズナブルです。品切れは割とありますがご愛嬌です。観光で美味しいものというよりは、アットホームにちょっと食べ飲んでというお店です。お店の人には長く頑張ってもらいたいです。
演歌が流れる雰囲気良し、味良し、人柄良しの居酒屋さんです!一緒に行った取引先も大変気に入っておりました!また寄らせて頂きます!!
派手さは無いですが、とても良い居酒屋でした。ご夫婦かと思いますが、お二人の人柄が垣間見れる接客はとても居心地が良かったです。
安くて旨いです。店内は演歌が程よいボリュームで流れているのがとても心地よく、東北の居酒屋に来たなーという感じに浸れます。週末のピーク時は客が多いため、少しずらした時間に行くとしっぽり飲めます。
庶民的な居酒屋です。
店主ご夫婦(だと思うけど)の人柄が最高😃⤴️⤴️でした。初めて来店したのに、お二人揃ってお見送りまでしてくれて、絶対にまた来ようと決めました❗料理申し分なし😋評価高いの分かります👏👏👏
名前 |
めぐろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-831-6668 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

出張時にソロ訪問。外観に惹かれてふらっと立ち寄りました。古き良き酒場の雰囲気が残る名店です。ゆったりしっぽり自分と向き合う時間を過ごすことができます。このような酒場がある日本の地方は素晴らしいです。