日替わりランチで飽きない中華。
毘膳の特徴
曜日限定ランチで毎回違ったメニューを楽しめる、魅力的な選択肢です。
あんかけやきそばや海老ちりが評判、美味しくて食べやすい中華料理があります。
薄味の海老ちりが人気で、素材の味を引き立てた絶品料理を提供しています。
初めてお伺いさせて頂きました。お店のお姉さんはとても感じの良い接客でした。ランチは酢豚定食と麻婆豆腐定食をいただきました。定食に付いているサラダもドレッシングが美味しいです。 麻婆豆腐は山椒が効いてて好みの味でした。酢豚も美味しかったのですがもう少し黒酢が効いてるともっと好みの味に近かったです。またお伺いしたいです。ご馳走様でした。
何度も前を通って看板は見かけてましたが、何故か入る機会が無かった中華料理「毘膳」さん。秋田市山王の秋田市役所近くに有ります。ちょうど市役所近くで仕事が有ったので、新規開拓と思い初訪問してみました(*^^)v入り口にランチメニューが飾られてます。日替わりと特製定食そして本日の中華ランチと、メニューは豊富。一番大きく目立つ「蟹あんかけ炒飯」をオーダーしてみました。餡がトロトロの状態ではなく、メレンゲ状のフワフワなもの。これは初めて食べる食感。炒飯のお米が水っぽくならず、餡と炒飯両方の味をしっかり味わえます。炒飯は、見た目通りの少し薄味の優しい味。少量入っているヒジキが良い味出してくれます。メレンゲ状の餡にピッタリの味付けで、薬膳と言っても良いかも(^^♪サラダにスープにザーサイが付いてこの価格とこのクオリティ、これは夜も来てみたくなりますね。山王の夜のお楽しみがまた一つ増えました(#^.^#)
中華料理です。ランチをいただきました。大盛で、味も良くて満足でした。
ランチは曜日限定ランチと4種、メニューは少なめですが迷わなくていいかも。店の前に駐車場3台ですが、満車のときはお店の人に確認を。麻婆豆腐は花椒は強くないがやはり辛みはある。ちょうどいい辛さ。もちろん辛い。シャキシャキの水菜サラダ、ザーサイ、椎茸の旨みたっぷりスープがつきました。
ランチであんかけやきそば食べました。普段あんかけやきそば食べない私も、また食べたいと思えました。スープも美味しかった。ホールとキッチンは別れていますが、商談前だと中華特有の油の香が身体につくので注意が必要です。エビチリも美味しかった。また行きたいです。
ランチは曜日別でメニューが違うようです。伺ったときは品切れだったので数量に限りがあるのかもしれません。定番メニューのエビチリはとても美味しかった。駐車スペースはお店前の3台。
美味しくて食べやすい中華料理。対応があたたかくて感じがよかった。
海老ちりを注文しましたが薄味で美味しかったです。
名前 |
毘膳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-893-5116 |
住所 |
〒010-0951 秋田県秋田市山王1丁目3−18 ノーベル山王一丁目 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日替わりランチがあり曜日によってランチメニュー異なりますが、そのメニューもまた代わったりするのでパターンが多くいつ行っても飽きがない中華料理店です。店員さんも愛想がよく心地よく過ごせたなと思ってました。レベルが高いです。■ 蟹あんかけ炒飯 ■毘膳日替わりランチ。蟹あんかけがすこぶる美味しそうで注文。この日の炒飯はベースは高菜炒飯でした。あんは蟹をまとったメレンゲで中華を感じます。ランチのこの値段で良いのでしょうかと思うほど豪華です。メレンゲはフワフワなのでスープに入れても合います。このあんはなかなか家では作らないでしょうから、食べにきたかいあるなと感じます。