やきもの散歩道で陶芸体験!
渡辺章製陶所の特徴
気さくなご夫婦が営む陶芸教室です、やきもの散歩道の途中に位置しています。
ろくろを使った陶芸体験が楽しめる、アットホームな雰囲気が魅力です。
手前には製造品の販売スペースがあり、ユニークな商品を取り揃えています。
昔から常滑で作陶してる作家さんのお店です。常滑の登り窯で焼かれた最後の焼き物が置いてるなど、歴史を感じながらも生活で使える食器が手頃な価格で販売されています。駐車場から近いのでぜひ訪ねてみてください。
ふらっと立ち寄って予約無しの陶芸体験にも快く応対して下さいました。こちらの要望を丁寧に聞いて、失敗しそうになるとリカバリーして下さり、最終的に納得のいく物が出来ました。とてもアットホームな雰囲気でオススメです。
気さくで優しく 漫才のような掛け合いの 仲の良いご夫婦で 営んでいるお店です。初対面なのに 全く気負い無く話してくれる雰囲気は まるで親戚のよう(笑)。今日行ったばかりなのに 又すぐにでも行きたくなります。
作陶できます。
ろくろなどの陶芸体験ができます。他の方も書いておられるよう、とてもアットホームな雰囲気で、納得いくまで作品作りができます。お父さんとお母さんはまさしく良き常滑を体現したような方で、何度も足を運びたくなる懐かしさと人懐こさがあるとても居心地の良い空間です。ご主人は常滑焼の伝統工芸士でもあり、愛知県の社会の教科書にも載っており、地元の小学校などでも陶芸指導をされている熟練の陶芸人です。常滑やきもの散歩道へお越しの際は、陶芸体験をしなくても、必ず足を運ぶ勝ちがある場所です。
やきもの散歩道の途中にある陶芸教室。落ち着いた店内に、気さくで優しいお父さんお母さんがお二人で営んでいるお店です。まるで実家に帰ってきたようにホッと出来るとても居心地のいい陶芸教室で、初めて陶芸を体験される方にもお薦めです♪そして、またお二人に会いにいきたくなるそんなお店です。
陶芸体験が奥で、手前に製造品の販売。練り込みの色鮮やかな酒器など。
アットホームな雰囲気でゆっくりと作業できます。しっかり教えてほしい、ひとりで作ってあまりかまって欲しくないなど融通が利くのも◎
アットホームな雰囲気でゆっくりと作業できます。しっかり教えてほしい、ひとりで作ってあまりかまって欲しくないなど融通が利くのも◎
| 名前 |
渡辺章製陶所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0569-34-3849 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人柄の良いご夫婦が営んでらっしゃるお店。ご丁寧に教えていただきました。平日だったこともあり、陶芸を終えたあとにご夫婦とお話できて楽しかったです!また行きたい!