桑名の美味、蛤の虜。
貝増商店 赤須賀店の特徴
ハマグリプラザの向かいに位置し、地場の蛤が魅力的です。
濃い目の味付けで保存性を考えた伝統製法の志ぐれ煮を提供しています。
桑名産のはまぐりは高めでも、その美味しさは間違いありません。
地場の蛤の佃煮と白魚の佃煮を購入。店員さんの対応もとても良く、特別に蛤の佃煮を試食させていただきました。また、タレもサービスしてくださり、とてもありがたかったです。またお世話になりたいと思います。
2024.7.28追記去年、旬の時期にまた来たいと思ってたので貝増商店さんで蛤を買うためだけに来ました500グラムあたりのお値段が去年より1000円値上がりして4000円!事前に電話で確認してたし覚悟の上でしたが、ほんまに良いお値段燃料代やら上がってるし仕方なしやね中を1キロ大を500グラム特大を500グラム購入どれを食べても身はパンパンのぷりぷりで濃厚中サイズのを5つお吸い物にたった5つやのになんて良いお出汁500グラム4000円でも良しと思えてしまいます。年に一度のことやし、こんな蛤よそでは食べたことないし来年もまた買いに来てしまうでしょうお店の方がとても親切質問したら丁寧に教えてくれはります。時雨煮を購入する時に「一個はおかあさんに買っていこう」と主人と話していたら、おかあさんに持って行くならやわらか煮の方が食べやすいし良いのではと提案してくれはりました。時雨煮よりやわらか煮の方がお安いのに、良いと思うものをすすめてくれはるのは嬉しかったです桑名の地はまぐり500グラム3000円とはまぐりの時雨煮2500円、はまぐりのやわらか煮2000円を購入はまぐりは肉厚でぷりぷりはまぐりのお出汁も濃厚でした京都で桑名のはまぐりを見たことがないので、一度食べてみたかった。わざわざ行った甲斐がありましたさすが桑名のはまぐりです来年も旬の時期に来たいです。
お店のおばあちゃんが料理別に向いてる大きさを教えてくれました!砂抜きもしてくれているので帰ってすぐ大サイズを焼いて食べましたがとっても濃厚でこんなに美味しいはまぐりは初めてでした😊あさりのしぐれ煮も生姜とあさりがいっぱい入っていて美味しかったです!また行きます☺️
御殿場海岸に潮干狩り🪸🌊に行って坊主無くだったので貝増さんであさり(¥1500)しじみ(¥1000)を買いました〜あさりは渥美半島付近で採れたものとの事でした。ボンゴレ🍝にしましたが〜ぷくぷくあさりとても美味しかったです✨🎏🎏
ここの甘口のしぐれ煮は、おにぎりにめちゃ合います。桑名産のハマグリを買って、キャンプ場でホイル焼きにしました。身がプリプリで、噛めば噛むほど旨みが出てきます!味噌汁に入れてもサイコーでした!出汁がめちゃ出る!
本物の桑名はまぐりが安く買えます、30年前から通っています。時雨煮もうまい。
平日昼間に訪問個人経営の老舗志ぐれ屋蛤志ぐれとあさり志ぐれを注文蛤は国産のもので煮立てた後でも大きさが残り存在感が有る味わいは醤油ベースに塩味が強めに出てくるイメージ濃い目の味付は保存性を考えた伝統製法として考えると妥当か時々ザリザリとした歯応えを感じるのは愛嬌として流すべきかもしれない価格は蛤はやはり高めだが原価を考えると妥当かも知れないあさりは売価安めでかなり強く生姜を感じる個人的には好みお土産などで購入するには良いだろう。
知り合いから頂いた。蛤がとても美味しくて、買った場所を聞き貝増商店さんを知りました。バイクツーリングで近くは通った事はあるのですが、今回訪問させて頂きました。500gを2袋購入。名古屋まで持ち帰ると言うと保冷剤を一緒に頂きました。隣にあるはまぐりプラザさんでもランチ頂きました。また、近くを通ったら寄り道したいと思います。キャンプでも近くを通るので、焚き火はまぐりもありですね。
毎回桑名を通るとアサリの時雨中辛を買って帰ります。柔らかな煮付けで大変美味しいです。一度蛤時雨を購入しました。大変美味しいですが価格もさすがです。でもまた欲しいな。
名前 |
貝増商店 赤須賀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-22-4908 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024/12/22ハマグリプラザの前にお店があります。結構有名なお店ですね。あさりの時雨買いました。ハマグリの時雨煮はちょとお高かったので、今回はやめときました。あさりが美味しかったら次回チャレンジします。