旧市役所跡地の河津桜、風情満点。
京町公園の特徴
旧市役所跡地に位置する、歴史的な公園です。
京町見附跡の風情を感じながら散策できます。
美しい河津桜が見事に咲き誇るスポットです。
旧市役所跡地。この場所は旧東海道に面し、江戸時代には桑名藩の藩内の村を管理する郷方役所、明治維新以降も桑名病院や桑名町役場が置かれ、昭和12年の桑名市の誕生には桑名市役所が置かれました。今は市役所は別の場所に移り、タイムカプセルと記念碑だけが残る寂しい公園です。
京町見附跡にある公園。
ちょっと休憩。
河津桜が綺麗。
名前 |
京町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

昔の堀沿いに綺麗な河津桜が咲いてました✨京町公園周辺は江戸時代に旧東海道の「京町御門/京町見附」があった場所、ここで東から来た東海道は左へ曲がり南下し、吉津屋御門/吉津屋見附方面へ🚶