歴史感じる旧東海道の毘沙門天堂。
京町毘沙門天堂の特徴
旧東海道に位置する歴史を感じる寺院です。
ひっそりと佇む毘沙門天堂で心を癒せます。
まちなかでの静かなひとときを提供します。
スポンサードリンク
まちなかにある歴史を感じる毘沙門天堂です。護摩供養が新年1月12日18時から行われるそうです。お堂入口のん階段に手すりを付けてありました。ありがたいですね。
名前 |
京町毘沙門天堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
旧東海道にひっそりと佇む毘沙門天堂。遥か昔から東海道を行きかう旅人を見守ってきたのでしょうね。ここには珍しい鉄製の御神籤があります。ずっしりと重い筒を降ると、刻みの付いた鉄の棒が出てきます。刻みの数=番号で、その番号にあった文言がご神託になります。是非皆さんもおみくじを引いてみてくださいね。