地域の相談は日曜も開庁。
光精工コミュニティプラザの特徴
自動運転バス実証実験の体験試乗が可能です。
コンサートホールがあり、チケット購入もできます。
地域に密着した便利なコミュニティ施設です。
初めて伺いました。額田付近にあった出張所は、我々がいても新聞を読んでいて、相手にして貰えませんでした。28年前の話ですが...!ここはそんなことはなく、きちんとやって貰えました‼️
大山田センターが引っ越して手狭になった。
相続のための戸籍謄本等を取りに行きました。初めてのことで何もわからなかったのですが、係の人にとても親切、丁寧な対応をして頂きました。感謝です。
仕事で行ってみました。
こじんまりとしたいいホールと思います。
自動運転バス実証実験体験試乗モニターに参加するために訪れました。自動運転レベル2でしたがスムーズな走行で将来が楽しみに思いました。
コンサートホールあり、チケット購入が出来る、ホールが5か所、
いつも駐車場不足なので厳しく取り締まる方向ではなく近くの駐車場を融通して頂いてその店舗に還元するなど前向きな解決が計れないものかと思う。
市役所に行かなくてもよかったりするのでありがたいです。
名前 |
光精工コミュニティプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-32-1820 |
住所 |
|
HP |
https://www.kuwana-shakyo.com/category_list.php?frmCd=1-12-10-0-0 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

福祉なんでも相談センターが日曜日でも開庁してました。相談スペースは2箇所ですが、利用者は自分だけでした。