多賀城の夜中2時まで、大浴場が待ってる!
ホテルルートイン多賀城駅東の特徴
仙台名物の笹かまぼこを朝食から楽しめるホテルです。
大浴場のあるルートインで、シングルの部屋は風呂なしの選択肢があります。
便利な立地に位置し、周囲にはセブンとファミマがあります。
大浴場のシャワーがあまりにもちょろちょろで...😂髪の毛が多い私は洗うのに苦労しましたその場の他のお客さんも口々に言っていたくらい壊れているかと思うレベルなので、シャワーヘッド変えた方が良いと思います🥲ですが夜中の2時まで利用できるのは本当にありがたい🙏💦その他は全て満足です!フロントの方も優しいし、お部屋も綺麗だし、ご飯も美味しい!駅も近く、駐車場無料も嬉しいです!年一のイベントで泊まらせてもらいましたが、来年も利用したいと思います!けどその時もシャワーが変わっていなければ次回利用は考えてしまうかもしれない...
部屋もきれいで良かったのですが、部屋番の表記の仕方が間違えやすいので改善して欲しい点です。21XXと書いてあったので2階に上がりましたが探していたら宿泊の方が頭の2は意味無いよと教えてくれました。結局1階に部屋はありましたが。今まで全国のホテルを宿泊しましたが初めての経験でした。
3階建ての公営住宅風な建物で他のルートインとは大きく異なる外観が特徴ただ内装は基本的に他店舗と同一風呂無しの部屋も設定されており一般の部屋より1000円程度安く、ホテル内に大浴場が備わっているので問題にならない朝食も他のルートインと共通なものの仙台名物の笹かまぼこが用意されている多賀城駅から徒歩7分程度ホテルから少し歩いたところにセブンとファミマ、マツキヨがあるので便利。
30日前予約でお得なプランで5850円で宿泊しました。朝食も付いているので、コスパ良しでした。閑散期?で、大浴場も貸切みたいな状態で入れて解放感ありました!ベッド上のエアコンの音が少し大きいかな。
風呂なし素泊まりがおすすめ、バイキングとは名ばかりで選べるほど種類はなく1人分くらいの量しか出してない。徒歩圏にコンビニや食堂あるのでそっちのほうがいい。部屋はなんか臭く清浄機つけても取れない。
立地も良く値段も良心的、館内はきれいで部屋も清潔、大浴場も問題なし。難点は、浴槽の無い部屋のためか、水分まわりの段差が無く、注意しないと水が広がり床に落ちる。水も貯められないので顔洗うのも工夫必要。朝食は混む。
ルートイン近くに建ちすぎやない?(笑)ただこの建物三回建てなのでいつものルートインイメージしてると、通りすぎるかも(笑)大浴場あるので部屋の風呂なしプランで利用駅から5.6分でいけますし駐車場無料で部屋も綺麗です。コインランドリーもついてますが屋外の簡易倉庫?みたいなのです。朝食もバイキング美味しく頂きました。大きな道沿いにありますが意外と静かでした。仙台市内だと高いし、イベントある時はとりにくいし、そもそも駐車場高いし、車で観光なら宿とって電車で市内観光。ありだとおもいます。
浴室の有り無しが選択できるタイプのルートインです。大浴場を利用するため浴室なしのシングルに宿泊。室内は広めでゆったりと寛げます。コンビニや飲食店があり近隣環境最高です。女性大浴場はフロントでルームキーと交換で専用キーをもらい安心して利用できます。
個室に風呂のない部屋でしたが、大浴場があるので、そちらが大丈夫な人はOKでしょう。設備は古い感じはせず綺麗で清潔、朝食バイキングも満足できるものでした。
名前 |
ホテルルートイン多賀城駅東 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5847-7301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長旅をする時には必ずROUTE INNを何処かに旦那さんは入れます。安心して泊まれるって。お掃除は行き届いているし大浴場で手足を伸ばしてゆっくり入浴出来るし...今回は初めて2食付きに私に食物アレルギーがあるので事前に伝えておくと、到着後にフロントの方が「レストランの方に伝えてありますが食事の前にスタッフにお伝えください」との事。夕食時に伝えると「準備しています。明日の朝はバイキングなので気をつけてください。」と...安心して食事をすることも出来ました。次は年末に亀岡のROUTE INNです(www)