優しい先生が待つ、気持ち良い空間。
わかもり皮ふ科クリニックの特徴
優しい先生がしっかり話を聞き、丁寧に診察してくれるお店です。
子供にも優しい病院で、看護師さんの接し方がとても温かいです。
メスを使わない処置方針があり、安心して受診できるのが特徴です。
口コミが二極化していますね。低評価の主な原因は子連れで、受付かな?子連れではないためか、受付は丁寧。先生も丁寧に説明してくださいました。
メスを使った処置はされてないそうです。痒みが強い皮膚炎を診て貰いました。症状をルーペで観察して診断されました。質問には聞いたことにのみ答えてくれますが、薬の使い方や使用量、人にうつる等の情報は教えて貰いませんでした(聞くのを忘れてました)。幸い頂いた薬で症状が和らいだので良かったです。平日の夕方に行ったら空いていて、待ち時間は短くて済みました。
初めて爪でトラブルが起こり不安な気持ちで訪問。受付の方も先生も穏やかな話し方をしてくださって、またしっかりとした説明もして戴き不安が解消して良かったです。低評価つけられてる方は何を求められてたか判りませんが、普通にいいクリニックと思います。
6ヶ月の娘がヨダレと離乳食で口周りが荒れてしまい痒そうで受診。平日の午前中に行くと患者さんはおらず待ち時間なし。問診票に症状を記入して診察室へ。診察室の窓際にはぬいぐるみが置いてあり先生は娘にお友達がいるよ〜と声をかけてくれる。先生は知識豊富でアレルギーにも精通している印象。巷では赤ちゃんの肌荒れにはプロペト(ワセリン)をベタベタに塗るみたいな保湿が良いと聞き、そうしていると伝えたところ最近暖かくなっているし痒みにはそんなベタベタにする必要なく、むしろプロペトで密封すると通気性が無いから赤ちゃんも不快でしょう、と。症状に合わせて何種類か塗り薬を処方してくれた。すぐにステロイドに頼らないところが信頼できそう。口コミで子連れには向かないとの悪評判が目立ったのでドキドキしていたが、受付や看護師さんの対応も丁寧にで個人的には良かった(空いてたからかな?)。
先生、看護師さん受付の方皆さん優しく接して頂き子供にもとても優しい病院でした。
受付で絶対聞かれる事がお子さんと一緒に入られますか?目を離せばなにするか、わからない息子とまだ歩きたての娘です 一緒に入って何か悪い事があるのでしょうか? 子連れで行くには気を使う皮膚科です。他の皮膚科にかかられる事をおすすめします。
口コミがあまり良くなくて心配だったのですが、大変気持ちの良い空間でした!看護師さんも先生も患者に寄り添う優しい対応でした。特に、先生には、症状がどれに当てはまるのか、なにがどうして他の病気ではないのかなどを本を交えて説明していただけました。疑問が全て解決してとても嬉しいです。
受付の方、先生もとても親切で詳しい説明をしていただきました。
今回は皮膚と爪のトラブルで診察を受けました。医者がしっかり処置してくれたので文句なし。直に丁寧にやってくれるのは信頼できる。今後もマイドクターにしたい。
名前 |
わかもり皮ふ科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-21-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

こちらに書かれている口コミを見てから受診しましたが、受付の対応も問題なく、診察もこちらの話を聞いて、時間をかけて診察してくれる優しい先生で拍子抜けしました。しかし前もってホームページから予約して行きましたが、1時間程待ち予約の意味を全く実感しなかったのでこちらの評価にしました。