近江八幡の美景と展望。
水郷展望台の特徴
琵琶湖を一望できる展望台で、絶景を楽しめます。
近江八幡の重要文化的景観が楽しめるスポットです。
地元有志による整備で、訪れやすい登山道が魅力です。
琵琶湖が一望出来て綺麗だったです。
国指定第一号 近江八幡の水郷•白壬丸山の集落•八幡掘重要文化的景観展望台景観が素晴らしい!ずーっと眺めていられる景色。遥か向こうの伊吹山も望めました。コーヒー飲んだりして長居してしまいました。
お家が見えます。
円山、西の湖が素晴らしい。イワカガミの群落も良かったです。
地元の有志が集まって、登山道、展望台を整備してらっしゃるようです。展望台は視界が開けてて、景色を楽しめました。
| 名前 |
水郷展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
百々神社から30分ちょっとで着けました。最初はまあまあの登りでしたが、15分足らずで尾根に出るとのんびりした登り下りになります。展望台からの円山と西の湖を中心とした水郷地帯の眺めと、粒のような車が走っていく光景を見てると時間を忘れます。道も木に印があったり、石を地面に打っていたりするので、尾根づたいでも迷いにくいと思います。