能登川駅直結!
フレンドマート 能登川店の特徴
落ち着いた雰囲気で買い物ができる便利なスーパーです。
近隣にあるTSUTAYAや花屋さんと一緒に楽しめます。
ご当地ビールキリンの麒麟がくるを取り扱っています。
品揃えやサービスは勿論◎ですね。さすが平和堂です。ドラッグコーナーが店舗内に有りHOPポイントも貯まりますし重宝させて頂いております。いまから40年くらい前かな?は寿がきや、玩具コーナーが有って…当時は隣の愛荘町に住んでましたが、母親と自転車で買い物に来た思い出の店舗です。
駅近です。レシートはよく確認した方が良いです。
能登川駅すぐのところにこのお店があります。中には、サーティワンアイスクリームや小さいゲームセンター、ガチャガチャがあり、メインはスーパーマーケットという感じです。駅付近の入口には滋賀銀行、関西みらい銀行、湖東信用金庫、京都銀行のATMとコピー機があります。トイレはATMの近くにあります。西側出入り口付近ではクリーニング屋とCocoドラという化粧品コーナーもあります。駐車場は最初の2時間まで無料でそれ以降30分毎に100円かかります。
駐車場は平面で駐車券必要。駐車場内に宝くじ売り場有。TSUTAYA、寿司山月、サーティワン、洋菓子店、靴屋、クリーニング店、パン屋とテナントも入っている。銀行ATMも各銀行あるので便利。フレンドマートとしては売り場面積が広いと思う。レジがセミセルフが増えたので、並ぶ事が増えた。
平和堂のフレンドマートになりますが、わりと品揃えは良い方かと思います。最近、セルフレジも導入されました。夕方は結構、買い物客で賑わいます。隣には100円ショップもあるので便利かと思います。
旅先で初めて利用しました。ビール6本缶を買ったら、パッケージの厚紙の内側がカビだらけだった😱こんなの初めて‼️
アレルギー対応していないデリカ。年末、野菜かき揚げも置いといてくれたらいいのに、海老入りかき揚げしか無かった。指摘するも本部が決めていることだからと言われる。本部に連絡するも各店舗が決めている事だと回答されたのでその場で、デリカ主任は本部の指示と言ってます!と伝えたら以後参考にします。と、、、いったいどちらが間違えているのか?そして、何故野菜かき揚げが無いのか??もし無くても売り切れました。と言われれば納得したのに。対応はまぁ、良かったので☆2です。野菜かき揚げ求めます。
急に専用スマホアプリ併用のセルフレジと言われても、その場でDLは時間かかりすぎるし、平和堂のHPではアプリへの直接リンクが見つからないしで、どうしたらいいのです?ローンチ直後のアプリは偽アプリなどの被害に遭いやすく、直接リンクをHPに記載してほしいのだが。あと試験導入で3機はやりすぎでしょう。セルフレジも有人レジも駄々混みですよ。
駅前であり便利な場所です✨店内も綺麗なところで 通路も広く買い物しやすいです✨
| 名前 |
フレンドマート 能登川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-42-3331 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
落ち着いた雰囲気でゆっくりと買い物ができて、本屋さんに一番くじが置いてあるのがオススメポイント!