裏原宿のオシャレカフェで美味しいラテを。
カフェLATTEST TOKYOの特徴
陽の光が差し込む、落ち着いた雰囲気のオシャレなカフェです。
豆の種類が豊富で、毎回異なる味を楽しめるのが魅力的です。
イラスト展を見つつ、優雅にラテを楽しむことができる空間です。
チャバティの斜め向かい程度の場所にあります。焼菓子でバナナパウンドケーキをTAKEOUT。むっちり厚くて良いフォルム。しっとり、甘さ控えめ、素材の美味しさ際立ってます。美味!!!店員さんはツンデレ。塩対応とも言うかなー。挨拶無く無言。機嫌が悪かったのかも。
コーヒーの種類がたくさんあって良い感じ。コーヒーはとてもこだわってる感じで美味しい。店内は古民家風でおしゃれ。椅子の作り的にゆっくりする感じというより、コーヒーをシュッとすすって出る感じかな。
大きな道から少し入った場所にあり、静かで落ち着いた場所にあります。お店の雰囲気もとてもおしゃれで落ち着いたカフェタイムを過ごせます。抹茶ラテをいただきました。抹茶ラテは最初から甘いタイプと甘くないタイプありますが、こちらは最初から甘いタイプです。でも甘すぎなくて美味しかったです。---抹茶ラテ¥680円(税込)
土曜日の14時頃に来店。先に席を確保してからカウンターで注文します。チャイティーラテとハムチーズのホットサンドを注文しました。どちらもとても美味しかったです。土曜日ということもあってとても混んでいて、次から次にお客さんが来店していました。
2022/01/29表参道をふらふらしたときに利用。土日の昼時は特に混みます。ブレンドのコーヒーを頂けます。スイーツも一緒に注文して、小洒落た店内で作業している人がチラホラ。少し都心に出てのんびりするのにいいですね。
とても居心地の良いカフェでした。バナナブレッドも甘さ控えめで美味。一つだけ。店員さんが人によっては若干面倒そうな受け答えと、店員同士でお客より大きな声で会話をしているのが気になりました。
濃いめにドリップ抽出したコーヒーに、かなりミルクたっぷりなラテが美味しい。甘さ控えめで、しっとりした優しいチョコチップクッキーにも好感が持てる。回転率を上げるためだと思うけど、店内が寒すぎるうえ、座り心地もよろしくない。オシャレに全振りしたカフェ。小休憩に30分程度滞在するには良いカフェ。
アイスコーヒーを飲んだけど、どうせならラテアートみたいなやつにしたら良かった。
電源とWi-Fiがあるので、作業した時には良い◎雰囲気もとっても良いカフェです!
| 名前 |
カフェLATTEST TOKYO |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3478-6276 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気はいいけど、人が多いのでゆっくりはしにくい。セルフサービスで、水も食事も自分で運びます。お手洗いが一つしかないのですごい混み合ってた。1人でもグループでも利用しやすいカフェです。