川沿いで味わう懐かし蕎麦。
秀の家の特徴
川沿いにある懐かしさを感じるお店で、風が心地よいです。
家庭的な雰囲気の大きなお座敷で、ゆったりとした時間が過ごせます。
十割蕎麦や美味しい釜飯が楽しめて、リーズナブルなのに満足度が高いです。
平日ランチで訪問。1人だったが、6人くらい座れる席に案内される。あまり一人で来るところではないのかな。外の庭は整備されている。ランチの蕎麦セットを注文。そばはほどよい硬さで美味しい。つゆも好きな味。その他いろいろと小鉢があり、満足できる。最後にコーヒーが付く。暑いのでアイスコーヒーだったのだが、ホットがよかったな。持ってくる前に聞いてくれるとありがたい。支払いは現金のみ(たぶん)。
2024,4/29再訪問です!2024,4/21初訪問です!口コミが 良かったので道の駅 余市の帰り道にぶらりと寄らせて頂きました。民家風の お家…中へ入ると テーブル6人がけへ案内されました…周りを見渡すと お仏壇が…お蕎麦は1300円のランチ定食!風味も 喉越しも とても美味しいお蕎麦でしたね!小鉢も カレー味のジャガイモの金平 漬け物天ぷら盛り合わせはこしあぶら こごみ オクラ なす 春菊 竹輪初 そば粉ゼリーも 美味しかったですよ…店主さんからと プリプリはまちのお刺身も サービスで頂き 美味しい お昼ごはんお腹いっぱい頂きました。
川沿いのお店で風が気持ちよかったです。畳のお部屋にダイニングテーブルが置いてあり、6人で余裕を持って座れました。居心地の良いお部屋でした。温かいお茶を出してくれます。子供には、お水にしますか?とか、持ってくる順番が大人より遅くなってしまうと、遅くなってごめんねと、声をかけてくれました。蕎麦と釜飯のメニューがたくさんあるお店ですが、蕎麦の気分ではない人には唐揚げ丼などの別メニューもあり、様々な物が食べられます。天ぷらそばセットを頼みました。旬の山菜の煮物や、たくわん、梅干しなどが小鉢で出てきて、それもとてもおいしかったです。そばの盛りもよく、天ぷらもこごみの天ぷらやたけのこの天ぷらもあり、抹茶塩をつけて食べました。全部とても美味しかったです。
普通の家をお店風にされて営業されています。年配の女性の方が接客してくれました。今回は秀の家ランチ蕎麦セット(税込1300円)を注文しました。蕎麦汁がしょっぱいめの味付でした。蕎麦は美味しかったです。セットの天ぷらが青ネギだけのかき揚げや小ぶりさつまいも、茄子、竹輪の半身、スーパーで売っている安価のカニカマ、さやいんげん、とあと一つ見たこともない緑色の具材がありました。お店の方に尋ねましたが、回答していただけませんでした。蕎麦湯はほとんどお湯の状態で出てきました。まわりのお客様さんは釜飯ランチセットを頼んでおられたので、あまり蕎麦は出ないのかも知れません。お庭の雰囲気は良く、素敵な環境でした。
近所のお蕎麦屋さん。釜飯食べたい時にたまに使いますが、わかりにくい場所にあるけど美味しいです。
民家を飲食店に改装してあるお店。おばあちゃんの家に遊びに来たような雰囲気で私は居心地良かったです。13:30頃来店、お盆でしたが時間帯ピーク過ぎかお盆終盤からか先客は一組でした。蕎麦は十割でした。釜飯が美味しかったです。
蕎麦ランチを食べました。天ぷらは熱々で塩で食べると美味しかった。蕎麦は八溝そばなのか黒色で風味がある。民家をそのままお店にしているみたいです。
この価格帯でこれだけの小鉢、天ぷらはなかなか出せない。釜めしも控えめな味付けで好み。独特なセンスの小鉢や蕎麦つゆは評価が別れるかも。
カーナビはGoogleマップナビをお勧めします。2021.7月訪問 秀の家ランチ 蕎麦セットを注文・玄関で靴を脱ぎ素足に。店舗前の道路は狭く、駐車場も狭く、出入り口も狭いため要注意。・種類と量は多いが、蕎麦の喉越しはあまりなく、つゆは旨味が薄い。メニューも多く、酒を提供している。食後にコーヒーが付くなど、そば屋というよりも定食屋。リピートなし。・窓は全開放だったが、エアコンは付けておらず暑かった。・レシートは渡されず。
名前 |
秀の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-54-2483 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

24/08お盆の休日に訪問。所要を済まして、お昼に蕎麦と考えて昭庵に行くも蕎麦が売り切れ。ならば、黒羽方面に向かい此方に来てみました。訪問時間は、13時半なので売り切れを心配してましたが大丈夫でした。本当に家を改装したお店なので、先客の座敷を通らせない様、厨房を横切り居間に案内されます。他人の家に来たみたいで居心地はあまり。厨房も目の前なので色々気になります。蕎麦は短めで啜りがいは弱い。もう少し長めが好み。天麩羅は、盛り沢山です。茗荷は初めてでしたが美味しい。これは新たな発見。他にピーマン、茄子、いんげん、アスパラ、青菜、竹輪、カニカマ、しし唐だったかな?サービスでメロン頂きました。ありがとうございます。蕎麦湯うまし。後客や営業時間の確認電話などこの時間でも忙しそうです。ごちそうさまでした。