虎屋のういろ、魅惑の味わい。
虎屋ういろ本店の特徴
真空パックのういろは日持ちが長く、お土産に最適です。
上品な甘さの桜餅ういろが期間限定で楽しめます。
季節限定の紫陽花やコーヒーういろが新しい味わいを提供します。
真空パックされたういろは日持ち6日間だったので、お土産にも喜ばれました。栗と抹茶ういろ購入。
愛知のおみやげでいただくういろうも好きは好きなのですが、こちらのういろうはさらに造形が見目うつくしく素敵で、味も甘すぎない風味豊かでおいしく、甘いものは普段苦手な夫もすっかりファンです。たとえば桃ういろう、桃といっても結局メインはあんこでちょっと桃風味のあるあんこなのでしょ?と和菓子だとありがちですが、ちゃんと桃風味なんですよね… 表現が薄くてすみません(笑。
催事でやってくるのを心待ちにしている、虎屋さんのういろ。近くまでやってくる用事があったので、折角だから念願の本店訪問。思いの外こじんまりしてました。いろんな種類のういろがあるけれど、シンプルな白、抹茶、黒糖が不動のベスト3!
11月の第1の週に必ず訪問します。甘くないのが、最高です。最近は、少し日持ちのするタイプも有り遠くから、来店しますので助かりますが、やっぱり、日持ちしないタイプの方が美味しいです。1番素晴らしいのは、接客です。私自身もかなり勉強になります。
限定の桜餅ういろを購入しました。美味しく頂きました。
上品な甘さのういろう美味でした。
ういろ店なのに12/1〜12/31迄の期間限定虎虎焼きを求めて本店に行きました🐯✨人形焼のようなカステラのようなほんのり甘い生地で美味しかったです🥰また食べたいです🐅✨
季節限定のすいかに挑戦しました。すいかの味と香りがすごいです。代わりネタとしてはおすすめですが、私は定番が好きです。
夏限定の紫陽花とコーヒーを買いました。美味しいです。一本600円でした。
| 名前 |
虎屋ういろ本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0596-23-5005 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらのお店。お伊勢さんなら、赤福、へんば餅さん。イメージですが、虎屋さんのういろも有名ですので、お茶菓子に。