新鮮刺身定食が魅力!
海岸食堂の特徴
人気の刺身定食は新鮮で満足感いっぱいです。
牛ホルモン定食はプリプリの食感が楽しめます。
日替わりの鮮魚刺身が盛り付けられた定食もおすすめです。
お店に掲げてあるのぼりを見ると魚推しな感じだったので魚天丼を注文。お昼を微妙に外した時間だったからか店内は空いていました。天丼の天ぷらは揚げたて、味噌汁は提供に合わせて装ってくれていたのでアツアツの天丼を楽しめました。坂直しな雰囲気の割には人気メニューの2番目は鳥唐揚げで3番目はチャーシュー麺…多分肉メニューも美味しいんだと思うので次に来たら肉メニューかな。でも刺身定食も捨てがたい…
朝は6:30から営業しています 朝定食は780円で大満足です 刺身や焼き魚は朝は提供していないですが、蕎麦やラーメン 焼肉定食等一部定食も朝から提供してて、朝から美味しいご飯が食べられるのは大変有り難いです。
出張時、お昼時寄らせて頂きました。店内は混んでましたが奥の座敷に座れました。食券機にて塩ラーメンを購入、店員さんに渡して番号札をもらい5分もせずに番号を呼ばれました。麺はちぢれ麺、モチモチ感があり塩加減もよく美味しく頂きました。また寄らせて頂きます。
刺身定食などもあるPAです。四倉PAは上下線共に魚メインで提供していて、お魚好きには最高です。自分はさかな天丼を食べましたが、刺身定食を食べてる方が多かったです。
刺身定食が人気です。日替わりの海鮮丼が1,700円、刺身定食が1,650円です。お会計は、最初に食券を購入し、食券をカウンターに渡して、番号札を受けとります。料理が出来上がると、番号札で呼ばれます。下り方面(いわき→双葉郡)は割と空いていて日曜でも利用しやすいです。高速道路を利用しない人でも、一般道からアクセスできるみたいです。
少し早めのランチとして利用しました。PA内の食堂となるため、券売機で購入し、出来上がりを待つスタイルです。券売機の後ろにメニューが写真付きで掲示してあります。定食類だと基本的には税込1,000円は超えてしまいますが、ギリギリ1,000円を超えないメニューが数品ありました。もやしにんにく炒め定食が930円でしたので、こちらを注文しました。10分程度で出来上がります。すごくシンプルにもやし、ニラ、にんじん、ひき肉に細かく砕いた大量のにんにくで炒められています。味付けも比較的濃いめですが、ニンニクガッツリで美味いし、ご飯が進むパターンです。きっと長距離トラックドライバーが好きな味付けだと思います。また小鉢にはきんぴらも付いてきます。全て美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
炙り豚バラ喜多方ラーメン+二郎系の珍しい組み合わせ?スープがさっぱりしてるからボリュームあってもスルッと食べられる◎◎特にチャーシューがしっかり味で食べごたえ◎
美味しい!人気はおまかせランチと刺身定食みたい。私は魚天丼。前に食べた時 キスの天ぷらだったので 期待してご飯半分(女の子っぽいでしょ。)の魚天丼を注文。待つこと15分ぐらいかなぁ〜 天ぷらが時間かかっているのかな?魚天丼は魚の天ぷら2個とさつまいも天ぷらと ピーマンとナスの天ぷらでボリュームあります。なんとなく魚がキスじゃないような?おいしいけどなんだろ?料理してるお兄さんに聞いたら 今日はフグって言われて ラッキーでした。だってフグのメニューは他にあるんだけど フグも興味あったのよ。迷って魚天丼だったしね。身が厚くて ぷりぷりしてて弾力あって 少し甘い。美味しかった〜ご飯も硬めで天つゆも甘めで美味しかった〜また行ったら迷うんだろうなぁ〜
2024年11月刺身焼魚定食¥1980厚切りで脂の乗った刺身に大きな鯖の干物。干物の焼き方も絶妙。高速のパーキングで食べれます。こちらの常磐道下り四倉の食堂の刺身定食はNEXCO東日本のハイウェイ甲子園飯の福島県代表に選ばれています。
| 名前 |
海岸食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0246-38-6940 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
モンブラン食べたくて立ち寄りました。平日11時過ぎでしたが結構並んでいました。目の前が笠間稲荷神社なので参拝後立ち寄ったらちょうど待ちの人が居なくなっていてすぐ座れました。モンブランパフェとても美味しいです。ランチも大変美味しそうです。今回はモンブラン目的だったので次回はランチで利用したいです。