伊東園ホテルもみぢで味わう、美酒とカニ食べ放題。
ホテルニューもみぢの特徴
那須塩原市の高級感ある伊東園ホテルで、特に清潔感が際立っています。
食事は個別の品とバイキング形式で、多彩なメニューが味わえて大満足です。
貸し切り風呂やカラオケルームが無料で利用でき、充実した滞在が楽しめます。
接客の質はピカイチです。丁寧できめ細かい。ただ施設自体は老朽化している箇所が少し目立ちます。それは致し方ないです。大浴場もシンプル。ただ総合的に価格など考えたら十分満足しました。
伊東園ホテルズの中でも、常にトップクラスにあるホテル。野岩鉄道上三依塩原温泉口駅からはバスで20分ほど。塩原温泉バスターミナルの一つ手前の追沢橋バス停で降りるとホテルは目の前です。👍️ホテルは伊東園らしく若干の汚れ等はありますが、特別問題はなし。館内は暖房がよく効いていて、部屋も広く、快適に過ごせました。大浴場は仕切りがある洗い場と、内湯と露天が隣接しているので、着替える必要もなく両方の風呂を楽しめます。泉質は大きいホテルなので、消毒臭はしますね。せっかくの塩原温泉ですが、こればかりは仕方ないです。夕食はハーフ会席膳&ハーフバイキングという感じかな。バイキングの食事開始時は混雑しますが、先に会席膳を楽しんでからバイキング料理を取りに行くというような、時間差攻撃で対応できたりで便利なシステムかと思います。通常の伊東園ホテルよりは宿泊代が若干お高めですが、夕食時アルコール類も飲み放題で、夕食朝食共にバイキングを楽しめるお得なホテルとして、これからも頑張って頂きたいと思います。
カニ食べ放題つきのプランにしました。プラス料金かかりますが、テーブルまで毎回持ってきてくれるのでゆっくり食べれました。ちょうど行ったときは鰤フェア中で、鰤のお刺身がすごく美味しかったです。部屋は2階和洋室で改装されていて、とても綺麗で快適でした!大好きなお宿です♡また泊まりにきますね!🤗
高速降りて30分くらいで立地がいいと思います。ロビーにホテル周辺のマップ置いてあった。今回コネクティングルームのお部屋だったのですが、ちょっと狭い笑。ベッドだけある感じです。あと声が響きやすいのか廊下で誰か話してたりすると聞こえます。家族風呂よかったです。すぐ予約取れてゆっくり入れる。結構広いしベビーベッド置いてたりして赤ちゃん連れてる家族にもいいかと。ご飯もよかったー!お肉柔らかかったです。お酒飲み放題です。バイキングはあんまり種類ないかな。サラダ用に大きいお皿あるといいなーと思いました。あと先着で時間帯を選ぶようなので、16時位にチェックインした我が家は19時40分から夕食でした!お腹すいてたのでいっぱい食べた!笑。
5年ぶりに利用しました。他の伊藤園ホテルにも何回か泊まりましたが、ホテルニューもみぢが1番伊藤園ホテルでは良いと思います。貸切風呂も電話で予約できるし風呂もかなり広い!食事のバイキングも他の伊藤園と内容は一緒かもしれないが他よりうまく思う。悪かった点は部屋に前の客が落としたお菓子が落ちていた事とハーフバイキングに初めから付いてた刺身の筋だらけの鮪。
他のたくさんの人がコメントしている通り、建物が非常にきれいでした。室内のトイレの枠等から築年数は相当経過していると推測しますが、うまくリフォームしたのではと。5階建てでこじんまりとしているので館内の移動も楽です。ただ、他の部屋の会話が聞こえ防音性はちょっとマイナスです。また、夕食は、完全バイキングではなく、一部があらかじめ懐石のように準備してあるので、開始直後に客があわただしく動くことなく落ち着いて楽しめました。また訪問したいです。
夏休みに那須近辺で遊ぶ目的で、たまたま見つけて、価格もお手頃なので予約しました。写真では見ていたけど景色もよく、思った以上に良いホテルでした。夕飯は飲み放題付のハーフバイキング形式で、育ちざかりの子供らに、とても好評。大人も高級感を求めなければ、味も良いのでかなりオススメでした。サービスも必要な時だけあって、それ以外はスタッフさんに合うこともないので、落ち着ける場所と思いました。チェックアウト後は目の前の川で遊んでから帰りました。
家族旅行で初めて訪れました。那須塩原ICから30分位の所にあります。到着するまでに7-11が1件位だった気がしますので、コンビニは早めに寄っておいた方が良さげです。コスパ最高のホテルです。晩飯は、肉巻き、刺身、お酒を飲むのに最高の料理が全員に提供され、ご飯やお味噌しる、その他料理はビュッフェスタイルで好きな物をチョイスするスタイルです‼️お酒は、ビール、サワー、ハイボール、日本酒⁉️だった気がします。ビール棟なので他のお酒は気にしてませんでした😅大浴場は、大きさもありのんびりできます。露天風呂は、自然の中にありますので葉っぱや虫さんとの混浴は仕方がありません。130cmの深さがある立ち風呂があり、初めての経験でビックリでした。階段おりながら風呂に入りますが、最後の一段を踏み外し転びながら入り他の方に迷惑をかけてしまったので、初めて入る方は慎重にお願いします😌♨️製氷機もあり、暑いこの時期なら水筒にも入れられるのでgoodです。部屋には売店に売っているお土産のお菓子が用意されており試食出来る形のなり、購買意欲をそそわれる演出となってます❗部屋からは、川が見えたりとのんびり、まったり出来ます。ホテル横の小川には沢蟹や魚が泳いでるのが見えて、子供達は喜んでました😆自然の中のホテルなので虫さんは多いと思いますが、コスパを考えたら気になりません。ホテルの中に沢蟹がいたのはビックリでしたが、捕まえて小川へ逃がしてあげました🦀近隣には多くの観光ホテルがありますが、また訪れたいと思いましたので、是非如何でしょぉかぁ⁉️
伊東園ホテルズなので、ゴールデンウィーク中でしたが前日のネット予約で安く泊まれました。夕飯は70分と決められていますが、和食善の他に釜飯、季節の天ぷら、デザート等のハーフバイキング付き、そしてアルコール飲み放題は嬉しいサービスです。事前予約で無料カラオケルームを60分利用可能(2室有り)。無料で麻雀ルームを使用しましたが、気さくなフロントの対応が嬉しかった。
名前 |
ホテルニューもみぢ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-068-780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夜のお酒が思ったより美味しい。アサヒドライ、日本酒2種、白ワイン、赤ワインと試しましたがどれも食中酒として良いです。ハーフバイキングのバイキングの方はビジネスホテルの朝食バイキングです。唐揚げとか天ぷらとか。ただ、湯葉の小鉢があったり、出汁が美味しいです。ビーフシチューならぬポークシチューには社会人として、コスト削減圧と顧客満足の両立に向けた努力に敬意です。思うに子供連れには有難いです。大人はお酒を、子供は唐揚げチャーハン麻婆でお腹いっぱい。お湯は若干塩素臭がありますが、まあまあ肌すべすべになります。総括 コスパ高キッズがうるさいですが賑やかと認知できる人にはオススメ。