優しい先生と綺麗な施設で出産を!
医療法人濱田クリニックの特徴
出産をサポートする、優しいおねぇ先生がいます。
清潔感あふれる病院で、安心して利用できます。
受付の方はいつも優しく、心温まる対応をしてくれます。
受付の方はいつも優しいです。看護師さんの中には厳しい方もおられますが良い方ばかりです。ただ待ち時間が本当に長くて(1時間は当たり前、長い時は3時間)先生もお一人で急な分娩があったりなどで長いのは仕方ないとは思うんですが、先生から一度も「お待たせしてすいません」という言葉を聞いたことがありません。待ってもらって当たり前というのがどうもイライラします。一言「お待たせしてごめんね」と言ってくださればいいのにって感じですね。
ここで出産しました。先生はとても親切で丁寧な診察してくれます。とても頼りになる患者想いの優しい先生です。看護師さん達も多く、困った時も質問しやすかったですし、看護師さん同士で情報の共有もされており、安心しました。入院するお部屋は個室で快適。ご飯も美味しかったです。出産後の夜、先生がお部屋まで来て、お祝いのプレゼントと労いの言葉をくれたのはとても嬉しかったです。入院中も廊下などですれ違うと、調子はどう?と声をかけてくれますし、緊急のお産などがあり、夜も休診日も忙しそうにされているのに、患者にも看護師さんにも嫌な顔をしているところを見たことがありません。気遣いの心やお仕事に対する姿勢、患者想いのところなどが、とても伝わりました。外来は常に混んでいます。2時間待ちはザラです。でも、それだけ、ここの病院が良いと思って来られる人が多いということですし、先生も親身に診察してくれるからこそ、かかる時間だと思います。私は時間がかかっても、ここで次の子を産みたいです。先生は1人しかいませんので、お産が入れば、外来は待つことになります。複数先生がいる大きな病院であれば、待ち時間も少ないかもしれませんが…毎回、診察の先生が変わったり、誰にお産をしてもらうか分からないような病院は私は逆に嫌だなぁと思います。
当時は出産予定日?が一定を越えると分娩の予約を締め切られていたので今はわかりませんが電話してからいくのがオススメです。先生はとても良い方でした。出産後はクラブハリエのケーキをひとりひとり配ってくださってました待ち時間が長いこととと受付のレベルの低さには驚きましたが。
結局受診する前に終わりましたが…休みを取って初診で行ったのですが、今日はいっぱいなのでと断られました。そんなこと生まれて初めてでびっくりしました。待ち時間も平均2、3時間と皆さんよく行かれてますね。家から近いので通いたかったのですが残念です。
受け付けの対応、凄く不愉快な気持ちにさせられる程の対応でした。先生が良い先生でも、受け付けの対応ひとつで凄くストレスに感じさせられる程になれば、引き返してしまいますね!二度と行きませんね!
おねぇみたいな先生で、優しい先生でした。院は、混んでるが綺麗。
お勧めしません。とても悲しい気持ちにさせられました。他の産院では考えられない対応です。そもそも出入り口に喫煙所が設けられているのは産婦人科として異常だと思います。受付の方本当に教育がされておらず不快になるだけです。
先生の人柄も素晴らしく、施設もきれいで良い病院でした。
名前 |
医療法人濱田クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-65-3737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

いつも13時なので朝9時ならスムーズに終るだろうと一番に予約したのに9時40分すぎても診察がまだって11時に違う病院予約してるのに予定が立たないんですけど。