愉快な料理長が織り成す上品な恵方巻き。
日本料理 八万ぼりの特徴
和風の落ち着いた店内で、心地よい食事が楽しめます。
厳選された近江牛や手毬弁当など、上品な料理の数々です。
料理長によるオリジナルな料理が体験でき、工夫が満載です。
店内の雰囲気は日本料理だけあって和風で落ち着いた感じが良かった。食事は価格の割に寂しく感じました。スタッフはとても親切丁寧で気持ちよく食事ができました。
美味しい恵方巻きを食べたくて、予約し購入しました。それなりに金額はしましたが、美味しくてボリュームがあり満足です。年に一回と思っていましたが、テイクアウトメニューも豊富なのでまた利用したいと思います。また、対応してくださった店員さんが親切だったのが印象的です。ご馳走様でした。
上品な近江牛を頂きました。最後のバニラアイスも絶品でした。
サラダとシチューとデザートビュッフェでした。ビュッフェがメインかもしれませんが、サラダとシチューも美味しかったです。ビュッフェはどれも美味しかったけど、苺をもっとたくさん食べれば良かったなぁ。
コース(山茶花)をいただきました。あまり和食のコースを食べたことはなかったのですが、少し甘味があるものの出汁がでていて美味でした。甘鯛の丹波焼、湯葉で包んであるエビの天ぷらが特によかったです。
予約の時間よりかなり早く着いたのですがお願いしたところ快く迎えてくれました。コースを予約していたのですが食事は熱くて新鮮な料理が手際よく待ち時間ほとんどなしで出されました。味も美味しく感動しました。また、食べにいきたくなるところです。
美味しかった。
綺麗な手毬弁当をランチに頂きました。お弁当箱が綺麗なので、外国人の方は、とても喜ぶと思います。八寸も非常に丁寧に作られていました。こちらのホテルは、スタッフの方がフレンドリーです。コロナ対策は、レストランでも、強固にされていました。出汁にこだわっているそうで、鯛の骨から長時間かけてとった潮汁と ご飯も美味しかったです。6/30までは、様々な割引をしているそうです。
とろみのある餡、味付けは丁寧で、柔らかく炊いた瓜などが合わさっている。麹のような風味のある鶏肉は、焼き色がつけられて、あんのとろみとのコントラストを楽しめる。
名前 |
日本料理 八万ぼり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-36-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

会社の社員旅行で訪れました。うなぎか近江牛のひつまぶしのどちらかを選び、うなぎにしました。①そのまま食べる食べ方と、②薬味をつける食べ方、③お茶漬けで食べる食べ方で、最後は一番美味しかった食べ方で食べました。うなぎのひつまぶししか食べませんでしたが、とても美味しかったです。